スマホのニセ基地局から、詐欺SMSが送られてくる

スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ(ITmedia NEWS)

ちょっと前から、インターネットで話題になっていたことが、ネット記事になり、さらには所管の大臣が会見でコメントをするようになりました。

おそらくですが、いろいろな事情から、記事はかなりふんわりと書いている印象があります。なのでわかりにくいかもしれませんね。加えて、現状を調べ、指摘して発信をされた方のXでのユーザーネームが、初めて読んだ方には混乱を招くかもしれません。

慎重に記事を読むと、X上のコメントを引用し、「インバウンド観光客向けに中国の回線会社に接続をしたようによそおい、SMSを送る」と読み取れますが、用心するに越したことはありません。

個人的には、確かに、不自然にモバイル回線が不通になるエリアがあることを体験しています。おおよそここら辺という感じで、たまたまではないとも感じていました。

悪いことを考える人間、そしてそれを実行する間違った行動力のある人間はいるものです。そして、損をするのはいつでも悪気が無い人たちばかりですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました