中野区のパン ブーランジェリー ルボアのシュークル キャネル ずっと行ってみたかったパン屋さん、Boulangerie Leboisへ寄る機会がありました。過去2回はお休みだったのですが、3度目の正直でついにお店の中へ入ることが出来ました。お店の中は、とてもコンパクト。正面にショーケースが設置されてい... 2008.07.25 中野区のパン
メモ アサヒ・コムが大規模リニューアル ■そのねらいと効果はいかに?(マイコミジャーナル)デザインの変更、Silverlightの採用など見た目の仕組みから、社内CGM的な運用やコンテンツなど、俯瞰的な内容となっています。記事を書いている記者さんがより読者を身近に感じ、反応を楽し... 2008.07.25 メモ
中野区地域情報 わしやが朝ご飯を提案 先日、アーケードの中野サンモールを通っていたら、お総菜屋さんのわしやの前で派手なポップを見かけました。見ると、目を惹く色彩で朝ご飯におにぎりを食べることを提案しています。同じ中野サンモールの梅もとでもおにぎりを売っていますし、中野サンプラザ... 2008.07.24 中野区地域情報
メモ 世界のテレビCMを超えたWEB広告「UNIQLOCK」 ■ウェブ開発物語(IT PLUS)不勉強ながら、この様なブログパーツが流行していることを知りませんでした。そして広告の世界でも評価を受けているのですね。最後にブログパーツが貼ってありました。見てみると…これは確かに中毒性があります。音を消し... 2008.07.24 メモ
中野区のお弁当&お惣菜 西郷亭中野店のタイカレーコロッケ ■おかずとして完結先日いただいた、西郷亭中野店のタイカレーコロッケ(¥150)です。多少立体的なものの、外見そして色は普通のコロッケ。さっそくいただいてみました。コロッケですので、カレーパンのようにルーが入っているというものではありませんが... 2008.07.23 中野区のお弁当&お惣菜
コラム 「撮影」の暴力化について考える ■小寺信良の現象試考:2008年07月22日 10時30分 更新(ITmedia +D Lifestyle)仕事上、立場が変わります。まずは撮られる側。お店の中でぱちりと写真を撮られ、それが後日ブログやホームページにアップされる。そこには辛... 2008.07.23 コラム
中野区地域情報 縁家で撮影が行われていました 中野通りに面している、お団子やさんの縁家を通りかかったところ、撮影が行われていました。スタッフが2人で、お団子を撮しています。縁といえば、もちろんお団子もおいしそうなのですが、この季節ならではのスイーツ、お米を使ったアイスがおいしかった。見... 2008.07.22 中野区地域情報
メモ 無料の写真素材サイト「足成」 ■著作権表記も不要(ITmedia News)写真が用意出来ればそれに越したことはないのですが、場合によりライブラリーやフリーの素材を使う必要も出てきます。紹介されているサイトさまのように、(わがままな言い分ですが)使う側をおもんぱかって、... 2008.07.22 メモ
中野区のスイーツ サーティワンアイスクリーム中野早稲田通り店のシングルサンデー ストロベリー ■何種類かの、優しい甘さ先日いただきました、サーティワンアイスクリーム中野早稲田通り店のシングルサンデー ストロベリーのシングルサンデー・ストロベリー(¥420)です。早稲田通り沿いに最近オープンした、31のお店。嬉しいことに差し入れをいた... 2008.07.18 中野区のスイーツ
サイト運営 ビクター、YouTubeへ簡単に投稿できるビデオカメラ ■ニコ動対応も検討(マイコミジャーナル)他の方にお話しをする時には、「ホームページは完成しないもの」「随時修正したり、変えていくものなの」「なので手軽に、まずは情報発信をすることが大切です」などと偉そうにも勧めたりしています。一方で、最近増... 2008.07.18 サイト運営ハードウェア