shannon

ワークス

打ち合わせと検討会と取材

スケジュールの厳しい日々が続いています。サイトの制作にどうにか目星がついたと思ったら、またまた仕事が積まれていました。まずは最近ご無沙汰していた方と打ち合わせ。サイトのこと、CMSのこと、ビジネスブログの展開など、いろいろとお話しをさせてい...
ソフトウェア

Flex BuilderでAIRアプリ制作

■第1回:Flex Builder 3って何ができるの?(Think IT)連載中の解説です、あとでまとめてチェックしようと思います。ドリームウィバーに似た画面で、取っつきやすそうな感じ。コンポーネントという考えも、敷居を低くしているように...
メモ

オライリー・ジャパン・カタログ2008

Webサイトのパフォーマンスに関する本を、オライリーが出していると耳にして、あおい書店中野本店へ行ってみました。あおい書店は、オライリー本の取扱店になっていて、充実していました。お目当ての本もありました!オライリーは、xmlやCSSぐらいは...
メモ

「迷わず行けよ、行けば分かるさ」の法則

■Biz.ID Weekly Top10:2008年07月03日(ITmedia Biz.ID)新人編集者には申し訳ないのですが、ニヤリとしてしまいました。確かに書いている通り、これはと思って作成したページがサッパリで、さっさと組み上げたペ...
中野区のグルメ

ラコロナの本日のランチパスタ、特製辛口ミートソース

■さらりと食べられる、軽いミートソーススパゲッティ今日、2008年7月8日は、実はLa Corona祭りの最終日でした。このお祭りは、なんとランチのメニューがオール¥500という、とても嬉しい内容。そこで出かけて、特製辛口ミートソース(通常...
データ

国内ブログ総数は1690万、

■8割以上は更新されず(ITmedia News)総務省のデータなので、言わば日本の公式な見解といえます。小見出しでは、「1カ月に1回以上更新されているのは”わずか”300万。」(強調はshannonによる)とのこと。まずは1ヶ月に1回の更...
中野区のラーメン

RYOMA本店の塩丸鰹味・太麺

■味に丸み中野は、JR中野駅周辺がラーメン激戦区と言われています。ですが、西武新宿線沿線も見逃してはなりません。ネット上でも、鷺ノ宮、都立家政、野方(環七沿い)、沼袋、新井薬師前駅とそれぞれの駅ごとに「ここは食べたい」と思えるラーメン店が群...
データ

「こんな企業サイトはイヤだ」

■ベスト20(CNET Japan)多少ネタ的な感じもしましたが、拝見すると納得のラインナップ。4,5、9位あたりは特にそう思います。企業のウェブサイトで困ってしまうことランキング gooランキングでは、特にフラッシュについて詳細な記事があ...
中野区のお弁当&お惣菜

中野とうきゅうのカマンベールコロッケとメンチコロッケ

■軽い口当たりのフライ先日いただいた、中野とうきゅうのカマンベールコロッケ(画像左)とメンチコロッケ(画像右)(どちらも¥98)です。ランチに二品加えたいと思って買ったお総菜。こってりと重量感あるものを食べたいと思い、それらしいものを選びま...
メモ

なぜ捕まるのか?

■とまらない犯行予告と逮捕劇に見る"ネットは匿名"の誤解(マイコミジャーナル)仕事をさせていただいて、確かにインターネットの世界は匿名だと受け取っていらっしゃる方が多いと感じます。その際の説明の、参考にさせてもらいたいと思います。「個人のホ...