中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイ

中華大門の餃子定食

■定食としてのバランスが秀逸以前いただいたメニューをご紹介します。あの世界的に有名なオタクビル、中野ブロードウェイのB1にある中華大門の餃子定食(¥510)です。出された時は正直ちょっと餃子が小さいかなという印象。特にお願いをしていないので...
中野ブロードウェイ

明屋書店東京中野店がしょこたんをギザ応援

中野ブロードウェイ3Fにある明屋書店東京中野店で、アイドルの中川翔子さんが大プッシュされていました。よりによって、パソコン関連の雑誌が置かれている棚のすぐ脇にある入り口から店内に入ると、正面に特設コーナーが現れます。店員さんの手作りと思われ...
中野ブロードウェイ

天ぷら住友のいかひれ付きかきあげ丼

■知られざる?!お得天丼先日いただいた、ランチのかき揚げ丼をご紹介します。中野ブロードウエー2Fのレストラン街(?)にある、天麩羅屋さんの住友。お昼の時間になると、とても込む人気店です。職場やネットの評判などでは、住友ではかきあげ丼(¥65...
中野ブロードウェイ

モダンひまわりのハンバーグ チーズ入り ライスモダン焼き

■サブカルチャー九龍城・中野ブロードウェイを具現化した複雑系な一皿スタッフから、中野ブロードウェイがテレビで紹介されていたと教えてもらいました。ちょっと前になるのですが、TBSのお昼の番組・2時っチャオ!で特集されていたとのこと。そこで先日...
中野ブロードウェイ

手作り点心また明日。のシューマイセット

■プリッとしていて、甘い豚肉が存分に味わえる中野ブロードウェーの地下にある点心屋さん、手作り点心また明日。でシューマイセット(肉、エビ、ホタテの各シューマイが4コずつ、合計12コで¥840)を買いました。シューマイセットは、3種類あるまた明...
中野ブロードウェイ

シャルマンのカレーピラフ(中野区のお弁当&お総菜)

■中野ブロードウエーの、隠れた人気店以前いただいたお弁当をご紹介します。シャルマンのカレーピラフ(¥250)です。オタクビルとも言われている、ブロードウェイ。1Fからエスカレーターでそのまま上がれて、まんだらけがたくさんある3F。そして飲食...
中野ブロードウェイ

アソビットシティが休業、家電販売店にリニューアル中

中野ブロードウェイの中にあった、アソビットシティがお休みをしていました。シャッターの前のポスターによると、これまでのゲームやサブカルグッズを扱うお店ではなく、家電販売店としてリニューアルをしているとのことです。新装開店は、4月27日(金)。...
中野ブロードウェイ

ナカムラ水産中野ブロードウェイセンター店の寿司バイキング

■コストパフォーマンスが魅力中野ブロードウェイの地下にある、お魚屋さんのナカムラ水産で、お寿司を買いました。1コが¥50円で、いろいろな種類のお寿司を自由に選べるバイキングコーナーがあるのです。並んでいる棚から直接、貝やホタテ、エビ、イカ、...
中野ブロードウェイ

西友中野店の15品目のバランスサラダ

■多彩な具で、ボリュームあるサラダ中野ブロードウェイの地下にある西友で、15品目のバランスサラダ(¥298)を買ってきました。ドレッシングをかけて、早速いただいたのですが、外見以上のボリューム。なかなか食べでがあります。材料として、キャベツ...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイの不二家店頭にペコちゃん

営業を再開した不二家。中野ブロードウェイ店も、お店が開いていました。ショーケースには、商品がそろえきれなかったであろうことが伺えるラインナップのお菓子が収まっています。まだまだ以前の様な営業ではありませんでしたが、シャッターが開いているのは...