中野区のお弁当&お惣菜 サブウェイ中野北口店のえびアボカド サブウェイでサンドイッチを調達しました。今サブウェイではフェアをやっているようで、3つのメニューをフィチャーしています。サブウェイクラブとえびアボカド、そしてスパイシーチキンフィレです。この中で、えびアボカドをお願いしました。相変わらず具が... 2016.05.11 中野区のお弁当&お惣菜中野区のパン中野区のファストフード
中野区のお弁当&お惣菜 佐藤精肉店のカツ丼弁当2016 久しぶりにお弁当を調達しました。佐藤精肉店のカツ丼弁当です。佐藤精肉店は、薬師あいロードにあります。中野駅からは離れていますが、オリエントスパゲッティや有名なキャンディー屋さんのパパブブレなどがある通りです。お弁当も、佐藤精肉店のお弁当をい... 2016.02.03 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 ハヤシ屋中野店のナポリタン 中野ラーメンストリートと白線通りの間にある、ハヤシ屋中野店でナポリタンを食べました。量が選べるのですが、このときは普通盛りでお願いをしました。ナポリタンはスープがついています。アルミの容器に入れられて、ちょっと懐かしい感じですね。大きめにカ... 2016.01.12 中野区のお弁当&お惣菜中野区の洋食
中野区のお弁当&お惣菜 手作り点心また明日。@中野ブロードウェイで餃子三昧 中野ブロードウェイの地下にある、手作り点心また明日。で餃子を買いました。「。」までがお店の名前である、手作り点心また明日。はその名の通り手作り点心のお店です。餃子とシュウマイ、そして肉まんを売っています。お店の奥で手作りしている様子を見るこ... 2015.09.11 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 つるやの海老フライとカキフライ弁当 中野ラーメンストリートのお弁当屋さん、つるやでお弁当を調達しました。珍しいものを、というオーダーをしたら手元に来たのがこのお弁当、海老フライとカキフライのお弁当です。確かに、カキフライ弁当やメンチカツ弁当を食べた覚えがありますが、複数のおか... 2014.07.14 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 中野セントラルパーク、ニュージーランド社の炭火焼ステーキ弁当ふつう 中野の新しいランドマーク、中野セントラルパークにはランチタイムにお弁当屋さんが出ているそうです。そんなお店の中から、お弁当を調達しました。ニュージーランド社の炭火焼ステーキ弁当ふつう、700円です。炭火焼きでお肉のおいしさを引き出している、... 2014.04.04 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 西郷亭がカキフライをフィーチャー お弁当の買い出しの時に、物資の供給先となることが多いお弁当屋さんがあります。西郷亭です。牛丼チェーン、スターバックス、コンビニなどがひしめく中野通り沿いにあるお店です。買ってきてもらったりすると、カキフライが入っていることが多く、ちょっぴり... 2014.03.05 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 JR中野駅北口に、てんやが登場 個人的に事件がありました。お弁当の買い出しをお願いしない時に、ふと買い揃ったお弁当群を見たところ、てんやのものがあったのです。てんやは、天丼のチェーン店。独自のマシンを使って天ぷらを揚げることにより、天丼を安く提供することに成功したお店です... 2014.02.03 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野区のお弁当&お惣菜 梅もと中野サンモール店の明太子おにぎり 中野サンモールにある、おそば屋さんの梅もとは、富士そばなどとおなじ、券売機で食券を買って、注文をし、カウンターに座ってお蕎麦やおうどんをすするというスタイルのお店です。そして店頭でおにぎりも売っています。入手しました。 手元に来たのは、明太... 2014.01.31 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 健康食卓わしや中野本店のカレーワンコイン弁当 中野サンモールアーケードのお弁当屋さん、わしやでワンコインのお弁当を買ってきました。500円のカレー弁当です。少々器の周りにカレーがついているのはご容赦ください。きっと運んできてくれたときに揺れてしまったのでしょう。それにしても、カレーとは... 2014.01.30 中野区のお弁当&お惣菜中野区のカレー