中野区のお弁当&お惣菜 佐藤精肉店クリームシチュー半ライス 昼食でお弁当を調達しました。佐藤精肉店クリームシチュー半ライスです。この日のお得なお弁当ということで、どのようなものかと思っていたのですが、さすがお弁当に定評のある佐藤精肉店、意外性がありました。まずは、ご飯にシチューがかけられていたという... 2014.01.27 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 健康食卓わしや中野本店のカツ丼 中野サンモールアーケードのお弁当屋さん、わしやでワンコインのカツ丼を調達しました。聞くところによると、わしやはワンコインのお弁当ラインナップが充実しているとのことです。開けてみると、彩りが鮮やかでした。紅ショウガの赤に、玉子の黄色、そして上... 2013.12.18 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野区のお弁当&お惣菜 コロッケ西郷亭の日替わり弁当(その2) 以前調達した、コロッケ西郷亭の日替わり弁当です。何度かいただいておりまして、ブログでご紹介をするのは(おそらく)2回目になります。西郷亭は、JR中野駅近くのお惣菜屋さんです。中野サンプラザの、通りを挟んでちょうど反対側になります。いろいろな... 2013.12.11 中野区のお弁当&お惣菜
中野ブロードウェイ 西友中野店の海鮮ちらし(Ver.2013) 先日いただいた、西友中野店のお弁当、海鮮ちらしです。以前もエントリーにしましたが、KYのキャッチフレーズとともにスーパーの西友が思い切った低価格のお弁当ラインナップを充実させました。もともとリーズナブルなメニューが多い中野駅周辺でしたが、徐... 2013.10.03 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 薬師あいロードの佐藤精肉店でとんかつ弁当 以前のことになりますが、JR中野駅からは離れているのですが、安くておいしくてボリュームもあるという、コストパフォーマンスが良い精肉店のお弁当を調達しました。佐藤精肉店のとんかつ弁当です。以前もご紹介していて(佐藤精肉店のとんかつ弁当(中野区... 2013.09.02 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 縁のサケ弁当 薬師あいロードにある、縁がワンコイン弁当を始めたとのことで、調達をしました。今回手元に来たのは、サケ弁当です。縁はたっぷりのご飯とおかずが魅力的ですが、さすがにワンコインと言うことで価格にふさわしいボリュームになっています。ですが素材にこだ... 2013.04.18 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 佐藤精肉店の若鶏の梅風味竜田揚げ弁当 また、久しぶりに佐藤精肉店からお弁当を調達しました。今日は新メニューと言うことで、楽しみにしていました。その名も、若鶏の梅風味竜田揚げ弁当。佐藤精肉店というと、ボリュームがありかつジューシーな唐揚げ弁当が(周辺では)有名ですが、そのアレンジ... 2013.04.16 中野区のお弁当&お惣菜
中野ブロードウェイ シャルマンのオムライス 中野ブロードウェイのお弁当屋さん、シャルマンでオムライスを調達しました。¥350です。お弁当のオムライスですが侮ることなかれ。具のチキンライスには、タマネギと鶏肉がたっぷり。スプーンですくうと現れるように、たまに大ぶりなものも入っているので... 2013.02.12 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
中野ブロードウェイ シャルマンのチキンカツカレー弁当 以前、中野ブロードウェイ4階のシャルマンで、お弁当を調達しました。チキンカツカレー弁当でした。前回にいただいたときは、目玉焼きや鶏の唐揚げがご飯に載せられていたと記憶していましたが、その通りでした(★関連:中野ブロードウェイのシャルマンでカ... 2013.01.10 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 佐藤精肉店の唐揚げ弁当(半ライス) かなり以前になるのですが、薬師あいロードにある佐藤精肉店で、お弁当を調達しました。今回は周りで人気の唐揚げ弁当。ですがこのお店はボリュームが多いので、半ライスにしてもらいました。490円です。袋から出された時に愕然としました。ふたが閉まって... 2012.10.10 中野区のお弁当&お惣菜