中野区のラーメン 青葉中野本店は夏休み中 全国的に有名な中華そば店「青葉」ですが、例年通り長期夏休み中です。(とはいっても、確か前年までは一ヶ月くらい休んでいたと記憶しています。短くなったといえるのではないでしょうか)8月13日(金)より、営業再開とのことです。食べられないとわかる... 2004.08.03 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のラーメン 赤坂屋のラーメン 鍋横に行きました。そこで、前々から気になっていたラーメン屋さんがあったので、入ってみました。青梅街道沿いにある、赤坂屋です。黒塗りの木が基本となっていて、照明も控えめで、落ち着いた雰囲気の店内。メニューは醤油、味噌、つけ麺、冷やしラーメンと... 2004.07.24 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:殿様ラーメン秀吉本陣の殿様醤油ラーメン 会議の前、南口のアーケードのある商店街をJR中野駅から歩いていたところ、変わった名前のラーメン店を見つけました。その名も殿様ラーメン秀吉本陣。アーケードが終わるあたりにあった、ラーメン店です。早速入ってみました。店頭の食券機におすすめとあっ... 2004.07.20 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:幸楽苑のこってり喜伝ラーメン 会議の前にスタッフと中野サンプラザ前にある幸楽苑でラーメンを食べました。中野サンモールには、日高屋さんというこちらも激安で有名&人気なラーメン屋さんがあるのですが、通りの反対側にも安くラーメンが食べられるお店があるのです。入っている具の種類... 2004.07.13 中野区のラーメン
中野区のラーメン (閉店)らーめんバクエンのらーめん・太麺 会議前に「らーめんバクエン」に行ってきました(地図はこちら)。オーダーしたのは、らーめん(650円)。プラス50円で太麺にできます。お店の位置は、全国的に有名な中華そば店・青葉がある通りの、青葉より北側になります。出てきたらーめんは、見た目... 2004.06.15 中野区のラーメン
中野区のラーメン (閉店)麺坊 光禪の光禪ラーメン 薬師あいロードに5月22日にオープンした、「麺坊 光禪」へ行って、光禪ラーメン750円を食べてきました!(地図はこちら)テーブルの前には「医食同源を・・・(中略)安心して全部美味しく飲んでいただけるスープです」と解説がしてあり、素材と製法に... 2004.06.07 中野区のラーメン