中野区のラーメン 中野駅南口の町中華、ラーメン 餃子専科 寿楽 中野店で、レバニラ炒め定食 お店の数は少なくなっているかも知れませんが、中野では、まだまだ町中華が存在感を放っています。そんな1軒が中野駅南口にあります。あったっけ?と思うのも無理はない。大通りから1つ入った路地に、そのお店、寿楽はあります。 2021.12.16 中野区のラーメン中野区の中華料理
中野区のラーメン 菜華の平凡な塩中華そば 中野ラーメンストリートの菜華が、店頭のポップで紹介をしていた、少し変わった名前のラーメン。何故この様な名前を付けたのだろうと思い、興味を持ちました。その名前の意図、そして由来とは。平凡な中華そばについての、一考察です。 2021.12.10 中野区のラーメン
中野区のラーメン 藤丸で、PayPayを使ってみました JR中野駅の改札口の上に、横断幕が貼ってあります。PayPayのお知らせです。9月1日から9月30日まで、中野区内の対象のお店で、PayPayにて支払うと30%が戻ってくるというキャンペーンをやっているとのことです。こういうキャンペーンをや... 2021.09.21 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のラーメン 中野駅南口に、二毛作のちゃんぽん屋さんがありました 中野駅南口で、夜は居酒屋さん、そしてランチでちゃんぽんが食べられるお店を見つけました。どんなちゃんぽんのメニューなのでしょうか。 2021.09.06 中野区のラーメン
中野区のラーメン 煮干し中華そば小松屋で、背脂チャーシュー麺 見た目よりも、ずっとやさしい味中野駅南口の、煮干し中華そば小松屋へ行きました。もと、さいころだったお店です。今回お願いをしたのは、単品では最も豪華な、背脂チャーシュー麺です。メニュー名の通り、チャーシューが増量され、背脂がトッピングされた一... 2021.08.11 中野区のラーメン
中野区のラーメン 感染症対策をしている麺屋はし本で、特製らー麺 久しぶりに、麺屋はし本に行きました。JR中野駅北口から、ちょっと歩きます。麺彩房やラーメン大よりも手前にありますが、駅から歩いて15分くらいでしょうか。そんなロケーションですが、夕方には麺が売り切れになってしまう人気のお店です。メニューはシ... 2021.07.08 中野区のラーメン
中野区のラーメン オンラインショップがオープンした東京煮干屋本舗中野駅前店で生姜醤油らーめん JR中野駅北口から数分のところにある、東京煮干屋本舗中野駅前店。油そばがメインのお店ですが、期間限定のラーメンなどのメニューもあります。店内には、通信販売のお知らせもありました。 2021.06.30 中野区のラーメン
中野区のラーメン さいころから代わった、煮干し中華そば小松屋で中華そば JR中野駅南口の有名ラーメン店、さいころが別のお店に代わっていました。ですが、さいころイズムを継承した煮干しをフィーチャーしたお店のようです。5月25日(火)にオープンした、煮干し中華そば小松屋です。 2021.05.27 中野区のラーメン
中野区のラーメン 「中野店限定」が増えていた、天下一品中野店 開店をしてすぐに行った天下一品中野店。当初はメニューも絞っていたようですが、だんだんと他の天下一品のようになっていったようでした。そして、中野店限定も登場しています。まずは、中野店限定のがっつり定食です。中野定食Aは、ラーメンと半チャーハン... 2021.05.24 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:肉煮干し中華そば さいころ 中野本店の味玉つけ麺 中野駅南口のラーメン店、さいころで、ちょっと贅沢に味付け玉子をトッピングして、つけ麺をいただきました。この味付け玉子、食べるタイミングと方法が大切でした。 2021.05.19 中野区のラーメン