中野区の和食&うどん&そば

中野区のお弁当&お惣菜

味の店 榮寿司のさんま寿司

■お酢と技が効いている先日いただいたお寿司をご紹介します。味の店 榮寿司のさんますし(¥650)です。時々お店の前を通りかかると目にする、「季節限定・サンマ寿司」の張り紙。気になっていたお弁当を食べることが出来ました。いただくと…とてもお酢...
中野区の和食&うどん&そば

新宿 つな八 中野店の天ぷら定食

■いつか中野に帰ってきて欲しい名店先日いただいた定食をご紹介します。新宿 つな八 中野店の天ぷら定食(¥1365)です。OIOIの赤いクレジットカードで有名な丸井は、中野が本店です。そして、丸井中野本店は2007年8月26日で閉店します。閉...
中野区の和食&うどん&そば

炭火焼地鶏専門店 博多中州 ぢどり屋の地鶏親子丼

■お肉で、卵で、出汁で。鳥を味わい尽くすお丼土日はランチをやっている、炭火焼地鶏専門店 博多中州 ぢどり屋で地鶏親子丼(¥750)をいただきました。運ばれてきて、豪華だなと感じます。黄身が月見のようにトッピングされているのです。他にお漬け物...
中野ブロードウェイ

天ぷら住友のいかひれ付きかきあげ丼

■知られざる?!お得天丼先日いただいた、ランチのかき揚げ丼をご紹介します。中野ブロードウエー2Fのレストラン街(?)にある、天麩羅屋さんの住友。お昼の時間になると、とても込む人気店です。職場やネットの評判などでは、住友ではかきあげ丼(¥65...
中野区のカレー

本場の味 大阪うどん 上方饂飩処 河童一の鶏肉入りカレー

■ふんわりあんの口当たりと味が、優しいエントリー「うどん河童一のカレー丼(中野区の和食&うどん&そば)」のコメント欄でおすすめをしていただいた、河童一のカレーうどんをいただきました。カレーうどんをいただくつもりだったのですが、そこは専門店。...
中野区の和食&うどん&そば

はなまるうどん中野通り店の温玉牛肉ぶっかけ(小)と牛すじ(中野区の和食&うどん&そば)

■プラス一品が選べるうれしさ以前いただいたうどんをご紹介します。はなまるうどん中野通り店の温玉牛肉ぶっかけ(小)(¥449)とおでんの牛すじ(¥126)です。はなまるうどんは、温かいうどんが、立ち食い感覚で手軽に食べられて、重宝します。あり...
中野区の和食&うどん&そば

キッチンことぶきのとろほっけ定食

■これぞ食堂の焼き魚定食以前いただいた定食をご紹介します。ことぶき食堂(キッチンことぶき)のとろほっけ定食(¥680)です。出されたお料理は、相変わらずすごいボリューム。ご飯はお茶碗ではなく、お丼に入っています。おみそ汁もおいしい。やっぱり...
中野区のカレー

満るゐそばのカレー南ばん

■うま味が体にしみこんでくる、ソフトなカレー南蛮先日行ったお店をご紹介します。JR中野駅からは少し歩き、ブロードウェイを抜けた早稲田通り沿いにある、満るゐそば店です。以前知り合いの方にカレー南ばん(¥840)を勧めてもらっていたので、そのメ...
中野区の和食&うどん&そば

おがわ屋野方店のわかめうどん

■さっといただけた、日本流ファーストフード先日、西武新宿線野方駅の近くに行く機会がありました。そこで、野方駅南口にある立ち食いそば屋さん風のお店である、おがわ屋で食事をしましたのでご紹介します。おがわ屋は、うどんメニューの他にも、おそばや丼...
中野区の和食&うどん&そば

大石製麺店の手打ちうどん(中野区の和食・うどん・そば)

■食べ応え十分な太さ先日いただいたうどんをご紹介します。中野の南にある製麺屋さん、大石製麺店の手打ちうどん(1玉230g、¥90。画像は3玉分)です。一般的には、”どっちの料理ショー”で紹介された焼きそばが、職場内では中華そば麺とタンメンス...