中野区の和食&うどん&そば

中野区の和食&うどん&そば

立ち寿司横丁中野サンモール店の横丁握り

中野サンモールアーケードにある、お寿司屋さん、立ち寿司横丁に行きました。アーケードのちょうど真ん中くらいにあるお店です。白木が基調になっていて、金色と見間違えるときがあり、豪華な印象があります。実際にイスの用意はあるものの、お店のコンセプト...
中野区の和食&うどん&そば

中野ラーメンストリートの榮寿司が今年末で閉店

ラーメンだけではなく、いろいろなおいしいものが食べられるお店がたくさんあるのが、中野ラーメンストリートです。サンモール商店街の一本新宿よりの通りですね。ラーメンはもちろん、定食やステーキ、ハンバーグ、お蕎麦などいろいろなお店があります。そん...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイB1F、デイリーチコでカレーとり天そば

中野ブロードウェイのグルメといえば、地下のデイリーチコというお店の、長いソフトクリームが有名ですね。マスメディアなどいろいろな媒体で紹介されています。たまにですが、テレビのロケに遭遇することもあったりします。ですが、何度か当ブログでもご紹介...
中野区のお弁当&お惣菜

閉店:Mac丼丸の、海鮮バラちらし

海鮮丼のお弁当を調達しました。Mac丼丸の、海鮮バラちらしです。このお弁当屋さんは、早稲田通り沿いにあります。中野ブロードウェイからだと、やや歩きますね。お店の方には申し訳ないのですが、特にこだわりは無く、お任せで調達したところ、何とも豪華...
中野区の和食&うどん&そば

中野サンモールのおそば屋さんが新装開店

改装工事をしていた、中野サンモールアーケードの梅もとが新装開店していました。富士そばなとど同じ「立ち食い蕎麦」屋さん的なお店ですね。巨大チェーン店の富士そばと同じく、立ち食いでは無く椅子やテーブルがありますが、素早く注文、すぐ食べられるのは...
中野区の和食&うどん&そば

さらしな総本店 北口店の鴨汁そば

中野駅北口にあるお蕎麦屋さん、さらしな総本店北口店に行きました。趣のある暖簾をくぐって、いざお店へ。ざるや盛りはもちろん、南蛮や天そば、そして揚げ餅まで。いろいろなお蕎麦が待っていました。
中野区のお弁当&お惣菜

てんやの日だったので、上天丼弁当

ランチを食べようとさまよっていたところ、てんやの前に行列が出来ていました。この日は18日、つまりてんやの日でサービスデーだったのです。行列はちょっと、と躊躇したら店頭でお弁当を売っていました。こちらは並んでいません。そこで上天丼弁当を買いま...
中野区のお弁当&お惣菜

立ち寿司横丁 中野サンモールのお弁当、三色丼

中野サンモールアーケードに新しくできたお寿司屋さん、立ち寿司横丁でお弁当を調達しました。三色丼です。値段は、ワンコインよりも少し高い599円。それでもリーズナブルですね。マグロの味は濃いものでしたが、ちょっと食感は好みの物ではありませんでし...
中野区の和食&うどん&そば

陸蒸気の焼き魚定食、さば(Ver.2018)

以前もいただきました。です。陸蒸気の焼き魚定食、さば2018年バージョンです。中野で、ランチにお魚を食べたいとき、まず上がるのがこの陸蒸気というお店です。ランチは焼き魚定食のみ。店頭に案内がある、何種類かのお魚から選びます。お昼を過ぎていく...
中野区の和食&うどん&そば

中野サンモールに立ち食い寿司店が登場します

中野サンモールアーケードの真ん中のあたり、ボンジュールボンの隣の建物で工事が行われていました。今日通ったところ、覆いが外されていてお店の全貌が明らかになっていました。立ち食いのお寿司屋さんとのことです。何といいますか、カラーリングはシンプル...