中野区の洋食 中野サンモールにステーキマックスがオープン 中野サンモールアーケードに、新しいお店が登場しています。ステーキマックスです。 場所は、JR中野駅北口から、中野サンモールに入ってたこ焼き屋さんとお弁当屋さんを超えたあたり。以前、ふらんす亭があったところで、ビルの2階になります。 食欲をそ... 2019.12.23 中野区の洋食
中野区のグルメ いきなり!ステーキ中野店の乱切りカットステーキ200g 中野ラーメンストリートのいきなり!ステーキで贅沢なランチを食べてしまいました。乱切りカットステーキ200gです。 どのようなお肉が盛られてくるのかはお楽しみ。そして、メニューはステーキの単品のみ。ここが、ちょぴりぜいたくな所以です。ですので... 2018.11.02 中野区のグルメ中野区の洋食
中野区の居酒屋・ダイニングバー てけてけ中野店のチーズ粗挽きハンバーグ 中野駅北口のてけてけでランチを食べました。店内に入って目に付いたのは、タブレットの端末です。前回来たときには無かったような気がします。 注文はタブレットから出来、店員さんを呼ぶことはありません。メニューは大きめで読みやすく、わかりやすかった... 2018.09.14 中野区の居酒屋・ダイニングバー中野区の洋食
中野区の洋食 銀座コージーコーナー中野サンモール店の、ホラー&キュート ミルクプリン 中野サンモールアーケードのコージーコーナーで、スイーツを買いました。ハロウィン限定のプリンがありましたので、それにしてみました。ホラー&キュートミルクプリンです。 ミルクの名前の通り、ケースも白になっています。中のプリンは、2層構造になって... 2017.10.30 中野区の洋食
中野区の洋食 ハンバーグハウスの、期間限定ハンバーグのお知らせ 中野駅北口のハンバーグ専門店、ハンバーグハウスの店頭に、ポップがありました。小さくて、目立っていません。たまたま見かけました。 ハンバーグハウスはシンプルなお店です。お店の中も、質実剛健。ポスターが貼ってあったり、カラーのメニューがあったり... 2017.08.02 中野区の洋食
中野区の洋食 すてーき亭中野店が、ランチタイムを禁煙に 中野ラーメンストリートに、ステーキやハンバーグが手軽に食べられるお店があります。すてーき亭中野店です。お店の前のベンチで、あしたのジョーが座っているのが目印。時々知らない人が、お店に一歩足を踏み入れて驚いています。 このお店、タバコが吸えま... 2016.10.24 中野区の洋食中野区地域情報
中野区の居酒屋・ダイニングバー てけてけの特製あらびきハンバーグ 居酒屋てけてけ中野店で特製あらびきハンバーグを食べました。ハンバーグはランチメニューです。てけてけは、中野駅北口、中野サンモールアーケードの真ん中くらいにあるボンジュールボンというパン屋さんのところを右に曲がって、少し歩いたところにある居酒... 2016.06.24 中野区の居酒屋・ダイニングバー中野区の洋食
中野区のお弁当&お惣菜 ハヤシ屋中野店のナポリタン 中野ラーメンストリートと白線通りの間にある、ハヤシ屋中野店でナポリタンを食べました。量が選べるのですが、このときは普通盛りでお願いをしました。ナポリタンはスープがついています。アルミの容器に入れられて、ちょっと懐かしい感じですね。大きめにカ... 2016.01.12 中野区のお弁当&お惣菜中野区の洋食
中野区の洋食 欧風田舎料理らんぐさむのビーフシチュー レストランでランチを食べました。欧風田舎料理らんぐさむのビーフシチューです。らんぐさむは、中野駅の北口にあって、独特の雰囲気を持っているお店です。どこかこう、宮崎アニメに出てきそうな外観であり、店内に入るとその印象に違わず、抑えられた照明と... 2015.10.13 中野区の洋食
中野区の洋食 Kurumariの麻婆茄子オムライス オムライスの奥深さを知った一皿中野駅南口のオムライス専門店、クルマリでランチを食べました。7月のオムライス、という期間限定メニューで、麻婆茄子のオムライスです。スープが付いています。オムライスというと、洋食の定番ですね。玉子の具合と、中のラ... 2015.07.03 中野区の洋食