中野区地域情報

中野ブロードウェイ

NAKANOバスが走っていました(中野区タウン情報)

中野通りで、派手なラッピングバスを見ました。「おかげさまで40周年!!」と書かれている、中野ブロードウェイのバスでした。JR中野駅に向かっていたのでしょうか。そういえば、早稲田通りには割と派手な広告のバスが走っているのですが、中野通りではな...
中野区地域情報

中野サンモールに新しいパン屋さんが登場(中野区タウン情報)

らーめん山頭火の開店やジュエリー店のオープンなど、最近いろいろな動きがあるJR中野駅北口の中野サンモール。しばらくシャッターが降りていた、パン屋さんアイブロートがあったところで、内装工事が始まっていました。外には緑を基調としたお知らせの幕が...
中野区地域情報

中野まつり2日目(中野区タウン情報)

今日も休憩時間にお祭り会場を歩いてみました。考えていることは皆同じ様で(?)、何人も職場の方と会いました。中には偉い人も…。たこ焼きやフランクフルト、コロッケをいただいたりしてしまいました。出会いがあった中野まつり会場ですが、カエルにも会い...
中野区地域情報

お祭りをのぞいてみました(中野区タウン情報)

今日は都民の日ですね。中野では中野まつりが開かれます。…私は出勤です。でも目と鼻と舌と胃袋でお祭り気分を味わおうと、屋台へ出かけていきました。焼きそば、フランクフルトといった定番メニュー(?)から、肉まんや地ビールまで、バラエティに富んだお...
中野区地域情報

らーめん山頭火が中野サンモールにオープン(中野区タウン情報)

JR中野駅北口の中野サンモールに、あのらーめん山頭火がオープンしていました。写真を見ればお気づきかもしれませんが、黄色いMマークが写り込んでいます。商店街中程にあるマクドナルドの向かい、銀座コージーコーナーのお隣です。中野サンモールを通る人...
中野区地域情報

JR中野駅北口に、ちょうちんが登場(中野区タウン情報)

夜空に華やかなちょうちんが飾られていました。JR中野駅の北口にあり、とっても目立っています。今年もお祭りの季節ですね。今後のスケジュールを調整した結果、…どうやらお祭りの期間が出勤になりそうです。それだけでなく、10月は厳しくなりそう。せめ...
中野区地域情報

わしやにカレーが登場(中野区タウン情報)

内装工事をしてリニューアルオープンした、わしや。JR中野駅北口の中野サンモールにあるお総菜屋さんです。そのわしやですが、お店の前のショーケースに気になるポップを見つけました。薬膳カレーとオムライスがメニューに加わったようです。カレーではなく...
中野区地域情報

あの山頭火が中野サンモールにオープンか(中野区タウン情報)

中野サンモールを通ったところ、求人の張り紙を見ました。そこには、「らーめん 山頭火 近日オープン」の文字が!中野には、青葉がある通りに既に山頭火があります(ぐるなびの山頭火 中野店の紹介ページ)。移転するのか2店目がオープンするのかはわかり...
中野区地域情報

JR中野駅北口にまたまたジンギスカン店オープン(中野区タウン情報)

JR中野駅北口の中野サンモールに、改装中のお店がありました。今日通ったところ、ジンギスカンの看板が出ていました。七輪炭火焼 福羊がオープンするようです。福羊は、アルファベットでFUKURAMUとかな(?)が振ってありました。貼ってあったチラ...
中野区地域情報

JRで女性専用列車がスタートしていました(中野区タウン情報)

JR中野駅の中央快速線東京方面ホームに行ったら、ピンク色のシートが貼られていました。7番・8番線の先頭付近である、新宿方向にあります。朝の通勤時間帯に導入された、女性専用列車の位置を知らせる案内板でした。ホームに入ってきた電車の車体にも、同...