中野区地域情報

中野区地域情報

今度はスープカレーブーム到来か?!(中野区タウン情報)

食べたいと思っていて、なかなか味わえない料理があります。雑誌やネットなどで話題になっている、スープカレーです。中野にはカレーやさんも多くありますが、スープカレーを扱っているお店が見つけられず、食べる機会がありませんでした。そんなスープカレー...
中野区地域情報

中野サンプラザの期間限定和風丼が延長(中野区タウン情報)

カフェ&パスタ 「ソーレ」で、5月11日から25日のランチタイムに食べられた期間限定の和風丼ですが、中野サンプラザのエレベーターに張ってあったポスターによると、期間を延長したとのことです。何日まで、という具体的な期日は書いてありませんでした...
中野区地域情報

JR中野駅南口にもジンギスカン店(中野区タウン情報)

中野にも、本格的なジンギスカンブームが来ているようですね。今日、JR中野駅前でもらったホットペッパーによると、南口にじんぎすかん専門店「玄」がオープンしたとのことです。場所はTSUTAYAの近くで、ランチも営業しているとのこと。行きたい店が...
中野区地域情報

中野サンプラザでふるさと自慢市開催中(中野区タウン情報)

サンプラザの前の広場で、ふるさと自慢市をやっていました。今日と明日の5月25日(水)・26日(木)、10:00?6:00に開催しているとのことです。肉まんや大きなシイタケなどに心惹かれたのですが、特に気になったのが柚子胡椒。前から使ってみた...
中野区地域情報

洋菓子屋さんがありました(中野区タウン情報)

この前ふくずみで食事をしてお店を出たとき、お店の斜め前に洋菓子屋さんがオープンしていることに気が付きました。綺麗な照明のウィンドウケースの中に、おいしそうなお菓子が並んでいました。時々昼間にこの通りを歩くのですが、気が付きませんでした。また...
中野区地域情報

サンプラザ変身(タウン)

■昨年12月に民営化された中野サンプラザ中野通り沿いの壁に広告が出ていて気になっていた新しい中野サンプラザについて、記事がありました。いろいろとサービスが変わっているようですね。壁の大きな看板は、インターネットカフェのものです。他、オフィス...
中野区地域情報

中野で旭ポンズが売られていました(タウン)

先日築地へ行ったときに、とある人につき合い、探していたものがありました。関西では絶大な人気を誇るものの、何故か関東では流通が極端に少なく、幻となっているという調味料「旭ポンズ」です。「日本の台所なんだから、まぁあるだろう」と高をくくっていた...
中野区地域情報

iモードで缶ジュースが買える自動販売機がありました(タウン)

中野通りをJR中野駅方面に歩いていたとき、にぎやかな自動販売機を見つけました。三井のリハウス 中野店近くにあった、水野美紀さんのポスターが貼られている、コカコーラの自動販売機です。正面にディスプレイがあり、CMが流されています。そしてコイン...
中野区地域情報

テラスがある変わったコンビニ(タウン)

先日早稲田通りを高円寺方向へ通っていたとき、変わったコンビニエンスストアを見つけました。大和陸橋のそばにある、ファミリーマート野方早稲田通り店(中野区野方1-42-6)です。お店の前がテラスのようになっており、買い物をした人が使えるように木...
中野区地域情報

大勝軒野方店が今月いっぱいで閉店か(タウン)

西武新宿線野方駅北口にある、つけ麺で有名な大勝軒野方店が今月いっぱいで閉店するそうです。今日、職場で話題になりました。もう食べられなくなる前に、一度行ってみようと思います。教えてくれた方自身も思わず聞き直してしまったという情報です。間違いな...