中野区地域情報

中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイにいる、2021年の七五三ペコちゃん

季節のイベントごとにちゃんとお着替えをしている、中野ブロードウェイのペコちゃん。正確には、中野ブロードウェイ1階の不二家の店頭にいる、ペコちゃんです。通りかかったときには、お着物姿でした。七五三をイメージしているのでしょうね。頭には、花飾り...
中野区の洋食

CoCo’s中野店の、劇場版 Free!-the Final Stroke-の特別装飾

ココス中野店が、アニメ映画、劇場版 Free!-the Final Stroke-とコラボレーション。お店の外観が、特別バージョンになっていました。キャラクターと関連したメニューも出ている、期間限定のイベントを実施中です。
中野区地域情報

中野駅南口のビルの建築現場

以前、中野駅の高尾方面のホームの様子が変わっていたことに気がつきました。いつも使っている駅であっても、乗る場所だったり下りる場所を変えると、見慣れない風景に出会えるものです。今回の出会いは、中野駅南口のビルの建設現場でした。建っていた団地が...
中野区のラーメン

藤丸で、PayPayを使ってみました

JR中野駅の改札口の上に、横断幕が貼ってあります。PayPayのお知らせです。9月1日から9月30日まで、中野区内の対象のお店で、PayPayにて支払うと30%が戻ってくるというキャンペーンをやっているとのことです。こういうキャンペーンをや...
中野区のパン

中野サンモールのボンジュールボン、改装のためお休み

JR中野駅北口のパン屋さん、ボンジュールボンが閉まっていました。最初は、店頭のタペストリーがないことに気がつきました。オススメや新製品などを案内しているポップもありません。果たしてお店の正面が見えると、シャッターが降りていたのです。いつ来て...
中野区の和食&うどん&そば

中野駅南口に、つけ蕎麦BONSAIがオープンしていました

JR中野駅南口を歩いていたら、新しいお店がオープンしていることに気がつきました。つけ蕎麦屋さんです。ひょっとしてと思って、近づいてみてみると、間違いなくつけ蕎麦屋さんです。つけそば、ですといわゆるラーメンの一ジャンルとしてのつけ麺の可能性も...
中野区地域情報

ランチタイムなのに、人がいない中野駅北口

困難な時代となっています。出来るだけいろいろなお店に行き、ランチを食べているのですが、それでも、お休みのお店が多いです。久しぶりに開いていたと思ったら次の週には閉まっていたり、そもそもずっと閉まっているというお店もあります。立ち寄ってショッ...
中野区地域情報

中野サンモール第24回空中ギャラリー

1ヶ月ほど前に、こいのぼりが泳いでいた中野サンモールアケード。今度は、空中ギャラリーになっていました。恒例の行事ですね。今年で24回目の、中野サンモール空中ギャラリーです。どれも力作ばかり。テーマも、バラバラで、描き方もそれぞれ。中野区内の...
中野区の和食&うどん&そば

すしざんまいの社長がいました

中野駅北口にある、すしざんまい。お店はもちろん、社長も有名です。メディアなどで拝見することがあります。そんな社長に会える?かもしれません。
中野区のグルメ

中野サンモールに焼肉ライクが出来るようです

中野サンモールアーケードの端の方、ずっと閉まっていたところのシャッターが少しだけ開いていて、工事が行われていました。以前、餃子居酒屋があった場所ですね。餃子だけでは無く、ランチのメニューが充実していて、何回か行きました。新型コロナウイルスの...