中野区のグルメ 中野のCOCO’Sがシン・エヴァンゲリオン劇場版仕様に 早稲田通りを移動していて、ファミリーレストランのココスの前を通りました。変わった装飾がされていたので、ちょっと寄り道をして見てみました。中野駅南口のなか卯で見た、シン・エヴァンゲリオン劇場版のフェアをやっているのですね。ココス中野店は、時々... 2021.04.14 中野区のグルメ中野区地域情報
中野区地域情報 中野サンモール空中水族館2021 中野サンモールアーケードが、水族館になっていました。恒例、といっていいと思います。この時期に中野サンモールでは、鯉のぼりが泳いでいます。よく見ると、フィーチャーされている鯉のぼりには、学校や保育園の名前などが付いています。生徒や児童の皆さん... 2021.04.06 中野区地域情報
中野区のグルメ 洋食屋さん、ローズガーデンが今月で閉店 中野駅北口、路地を入ったところに趣のある洋食屋さんがあります。自ら、「洋食屋さん」と名乗っている、ローズガーデンです。サンモールアーケードから、入ってちょっと歩いたところですが、外観も相まって、独特の雰囲気があります。お店の前には、ハンバー... 2021.03.22 中野区のグルメ中野区地域情報
中野区地域情報 中野駅南口に、エヴァンゲリオンキャラクターパネルが登場 JR中野駅南口、改札を出て左手の所に、大きなパネルが登場していました。ですが、注意書きの張り紙がしてあります。確認すると、JR東日本エヴァンゲリオンスタンプラリー全駅達成計画の開催中止のお知らせでした。新型コロナ感染症対策のため、イベントが... 2021.03.17 中野区地域情報
中野区地域情報 2021年3月16日の中野通りの桜 前回ブログで紹介をしてから、何回か中野通りの桜を観察していましたが、あまり成長の兆しが見えませんでした。ところが、東京で桜の開花が宣言されていました。いつの間に?!と思い、今日、見てみました。正直、開花という感じはしません。2週間前のように... 2021.03.16 中野区地域情報
中野区の和食&うどん&そば なか卯でシン・エヴァンゲリオン劇場版キャンペーン JR中野駅南口の牛丼屋さん、なか卯の店頭でアニメののぼり旗が風にはためいていました。映画、シン・エヴァンゲリオンのキャラクターたちがいました。お持ち帰りできます、という文字もあります。店頭を見てみると、外食5チェーン共同作戦とのことで、キャ... 2021.03.15 中野区の和食&うどん&そば中野区地域情報
中野区地域情報 2021年3月5日の中野通りの桜 暖かかったり、まだ2月の気候を引きずっていたりと、寒暖の差がある毎日です。それでも、昼間に出歩くのであれば、コートがいらない日が多くなってきました。JR中野駅の北側、中野サンプラザの前の通りは桜の名所として有名です。春の数週間だけ、桜のトン... 2021.03.05 中野区地域情報
中野ブロードウェイ 全館休業中の2021年2月の中野ブロードウェイ 恒例の、中野ブロードウェイ全館休業日です。文字通り、ブロードウェイが閉まる日。深夜も閉まるそうなのですが、日中に中野にいる者としては、なかなかこういった風景を見ることはありません。お店が閉まっているのはもちろん、通路として通り抜けることも出... 2021.02.17 中野ブロードウェイ中野区地域情報
中野区地域情報 中野ブロードウェイ、2021年2月の休館日 半年に1回の恒例となりますが、中野ブロードウェイの休館日のお知らせの看板が出ていました。今回は、2月17日(水)が休館日となります。看板に書かれているように、1日通行が出来ません。中野ブロードウェイの1回は南北に抜けており、通路のように通る... 2021.02.08 中野区地域情報
中野区地域情報 2020年のサンモールのイルミネーション いろいろあった、2020年ももうすぐ終わりです。中野サンモールを通って、改めてイルミネーションを見てみました。今年は特に、足早に通ることが多かったのですが、改めて見上げました。アーケードの奥まで、ずっと見通せるので、鮮やかです。色味がちょっ... 2020.12.25 中野区地域情報