中野区地域情報

中野区地域情報

中華麺屋 喜神が営業時間と定休日を変更(中野区地域情報)

今日、早稲田通り沿いにあるラーメン店・中華麺屋 喜神の前を通ったところ、お休みでした。お店の前にはポップが貼ってあり、8月1日より営業時間と定休日が変更したことが知らせてありました。新しい営業時間は11:30?24:00。定休日は毎週水曜日...
中野区地域情報

ポケモン・スタンプラリー2006始まる(中野区地域情報)

JR東日本が行う、ポケモンスタンプラリー2006が今年も始まったようです。電車では、スタンプ台紙を持っているお子さんと保護者の方と何回も一緒になりました。中野駅のホームや構内、階段などには、スタンプが設置してあるところを知らせるポスターが、...
中野区地域情報

中野駅南口の松屋は、定食のライスおかわり無料(中野区地域情報)

JR中野駅南口のアーケードにある、牛丼チェーン松屋中野南口店では、定食のライスのおかわりが無料というキャンペーンをやっています。店頭に、大きなポップが掲げられていました。ポップによると、おかわりが無料になるのは定食のライス。朝定食は含まれま...
中野区地域情報

中野駅前でフリーマガジン配布(中野区地域情報)

JR中野駅前で、フリーマガジンが配られていました。まずは毎月定番となっている、クーポンがついてくるフリーマガジンのホットペッパー。そして、今日はもう一種類、めざましmagazineなるものも配っていました。これは、初めて知りました。めざまし...
中野区地域情報

中華そば青葉鍋屋横丁店が休業か?

近くを通りかかったので、定休日とは知っていましたが諦めきらずに、中華そば青葉の鍋屋横丁店に寄ってみました。ひょっとしたらと、淡い期待を持ちながら、お店に近づきます。やっぱり照明は落とされ、扉は閉じていました。残念と思っていると、お知らせが貼...
中野区地域情報

ラーメン店・げんこつ屋がオープン予定(中野地域情報)

醤油スープと縮れ麺、脂がのったチャーシューがおいしかった、中野駅北口にあったラーメン屋さん喜多方ラーメン小法師が閉店していました。そして、店頭には新たなお店がオープンすることを告知する、ポスターが貼ってありました。そのお店は、げんこつ屋。都...
中野区地域情報

中野チャンプルーフェスタ2006(中野区地域情報)

午前中の仕事を一段落させて、お昼を買いに中野サンプラザ前のテントへ行きました。今日は、中野チャンプルーフェスタ2006が開かれていて、沖縄料理の模擬店がたくさん出ているのです。舞台が作られていて、そこでエイサーが披露されていました。お昼頃の...
中野区地域情報

中野チャンプルーフェスタ2006のポスターがありました(中野地域情報)

中野サンモールを歩いていたら、チャンプルーフェスタのポスターがありました。アーケードの上には、横断幕も設置されていましたし、祭りの雰囲気を盛り上げていました。今週末は出勤になりそうなので、時間を見つけてのぞいてみようと思います。またサンプラ...
中野区地域情報

コロッケ西郷亭が新メニュー(中野区地域情報)

中野通りを挟んで、中野サンプラザの前にあるお弁当屋さん、コロッケ西郷亭の前を通ったところ、新メニューがPRされていました。それは、ハンバーガーでした。写真を見ると、種類はコロッケバーガー、メンチバーガー、そしてハンバーガーの3つ。特にハンバ...
中野区地域情報

中野チャンプルーフェスタが開催(中野地域情報)

中野サンモールを通りながら、ふと脇道に目をやったところ、通りの上に横断幕が貼られていました。それによると、中野チャンプルーフェスタが行われるとのことです。開催日は7月15日と16日。もうすぐですね。確か去年は出勤していて、中野サンプラザへ沖...