ソフトウェア

ソフトウェア

RSSリーダーアプリFeedly

■複数のサイトの記事を1つのアプリでチェックできる「Feedly」(INTERNET Watch)RSSリーダーについては、無料で使えるサービスがあったものの、無くなったり引き継がれたり使い勝手が悪かったりと、定番になるものがなかなか無いと...
ソフトウェア

サムスン製リマインダーアプリのレビュー

■たかがリマインダー、されどリマインダー(ケータイWatch)実際にスマホを買わないと使えないアプリについて、レビューがありました。リマインダーアプリです。カレンダーのアプリは、わかりやすい。スケジュール管理ですね。一方で「やらなくてはいけ...
ソフトウェア

Yahoo!カーナビのレビュー

■「Yahoo!カーナビ」で、今年こそは帰省ラッシュを上手に回避!(ケータイWatch)複数の情報先から収集して、まとめて表示をするので、便利そうですね。「これも知りたいのに」ということを見せてくれています。取り締まり箇所というのは、確かに...
ソフトウェア

Lightroom、12月13日にアップデート

■Lightroomの自動設定が進化 数万点の写真データから設定を決定(デジカメWatch)Lightroomがアップデートしました。周りで聞くのは、トーンカーブが追加されたことです。記事もアップデートのお知らせですが、前半で書かれている内...
ソフトウェア

AmazonアプリがAR機能をつける

■Amazonアプリ、買う前に商品を部屋に置いてみるAR機能をAppleのARKitで追加(Itmediaニュース)日本の家電メーカーなども、別の方法でやっていました。売り場で見た時と、実際に自分の家に持ってきた時では、ずいぶんと印象が違い...
ソフトウェア

カメラ画像からフォントを認識するアプリ

■スマホカメラで文字を撮ると「フォント」認識 「Adobe Capture」アプリがすごい(Itmediaニュース)確かに、便利で記事のタイトルにある通り「すごい」アプリです。フォントは使い方によってがらりとイメージが変わるもの。書類を作っ...
ソフトウェア

FFFTPが開発終了?

■FTPクライアント「FFFTP」ついに開発終了か 6年前に"引き継いだ"開発者が表明(ITmediaニュース)多くの方と同じで、こういうソフトがあるのだということを知り、そして実際に使っていました。しばらくすると使う機会はほぼ無くなってし...
ソフトウェア

Lightroomレビュー

■新名称になったAdobeの写真編集アプリ「Lightroom Classic CC」と「Lightroom CC」を速攻レビュー(INTERNET Watch)ちょうどLigntroomを調べようかと思っていたので、面白く拝見しました。P...
ソフトウェア

スキャナーアプリOffice Lens

■画像からいきなりOffice文書が作れるスキャナーアプリ「Office Lens」(INTERNET Watch)いろいろな考えがあるものですが、仕事をしているとOfficeから逃れることは難しいです。報告で書類確認のみということでしたら...
ソフトウェア

Office 2007のサポートが終了していた

■今日で「Office 2007」サポート終了、まだ40万台超が日本国内で稼働中?トレンドマイクロ調査(INTERNET Watch)プライベートで使っているパソコンについては、確認する勇気がありません。ウィンドウズのバージョンは覚えていて...