中野区のラーメン らーめんKaeruの辛にんにくらーめん 変化する味と辛さ 午後から夜のスケジュールを確認してKaeruへ行きました。今日こそは、トッピングにニンニクを入れたいと強く決意をしての来店です。 ところが、見慣れないメニューがありました。辛にんにくらーめん850円です。新しいメニューとの... 2011.08.10 中野区のラーメン
中野区のラーメン つけめんうさぎちゃんのラーメン ぴょんぴょんと、次々に味がジャンプして主張する 先日いただいた、つけ麺うさぎちゃんのラーメン(¥700)です。うさぎちゃんはお店の名前の通り、つけ麺がメインのお店で、パスタマシーンで作っているもっちもちの麺が魅力的です。今回は、その麺をラー... 2011.07.22 中野区のラーメン
中野区のラーメン 麺や つとむ(勉)の濃厚醤油ラーメン 裏切る濃厚さ 先日いただいた、麺屋勉(つとむ)の濃厚醤油ラーメン(¥750)です。JR中野駅北口から離れたところに開店したものの、インターネットなどではそのおいしさに関するを拝見する機会が多い勉。前回はつけ麺をいただいたので、今回はラーメン... 2011.07.08 中野区のラーメン
中野区のラーメン 中華そばへいぼんが閉店 拝見しているブログ「中野の老舗ラーメン屋さん 平凡が閉店します」で、JR中野駅北口にあるラーメン店のへいぼんが閉店をしていることを知りました。先日、お店に寄ってみました。 すでにシャッターが降りています。張り紙には、「スープが無くなり次第閉... 2011.06.28 中野区のラーメン中野区地域情報
中野ブロードウェイ 中野ブロードウェイの中華大門で、唐揚げ定食 中野ブロードウェイ地下一階の中華料理店大門は、ある意味スリリングです。メニューは多彩で、とてもビル内にあるカウンターのみのお店とは思えません。ラーメンはもちろん、ワンタンなどのバリエーションもありますし、定食も充実しています。野菜炒めからレ... 2011.06.22 中野ブロードウェイ中野区のグルメ中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:らーめんKaeruの塩らーめん モバイルノートの様な立ち位置のラーメン 二郎系ラーメンが食べたくなり、中野ラーメンストリートから横に入った、らーめんkaeruへ行ってきました。券売機でメニューを決めるときに、ふと、これまで食べてきたラーメン立ちが思い浮かび、せっかくなので... 2011.06.01 中野区のラーメン
中野区のラーメン 麺屋けんゆうの魚介豚骨つけ麺 酸味を効かせた、正当派 東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅を降りて数分のところにある、麺屋けんゆうへ行く機会が先日にありました。以前麺屋209だったところです。 店頭に置かれた看板からはラーメンとお店にかけるパッションがダダ漏れとなっています。こ... 2011.05.24 中野区のラーメン
中野区のラーメン 麺や つとむ(勉)のつけ麺 バランスの良い太麺具合 拝見しているブログ(新店「麺や つとむ@中野」本日オープン)で、今年4月、中野通りに新しいラーメン店がオープンしたことを知りました。麺やつとむ(勉)です。機会があり、早速行ってみました。 ブログによると、このお店は麺... 2011.05.13 中野区のラーメン
中野区のラーメン 中野ラーメンストリートに、むつみ屋がオープン 以前高山麺工房があったところですがシャッターが閉まり、やがて張り紙が貼ってありました。むつみ屋というラーメン店がオープンするというお知らせです。 今日、お昼に通りかかったところ、外には看板が掛かり、のぼりも立てられ、オープンしていました。そ... 2011.04.18 中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめんKaeruのトッピングメニュー表がリデザイン ラーメン激戦区中野で、貴重な二郎系な一杯を提供しているラーメンカエルで、先日ちょっとした変化を見かけました。 ラーメンカエルでは、ラーメン二郎と同じようにトッピングが指定出来ます。しかも無料です。本家にあるニンニク、野菜、脂に加えて、玉ねぎ... 2011.04.12 中野区のラーメン