中野区のラーメン

中野区のラーメン

ぽっぽっ屋中野新橋店のらーめん(中野区のラーメン)

■野菜と脂とダシの甘さが際だつ東京メトロ中野新橋駅近くの、ぽっぽっ屋中野新橋店でらーめんを食べました。今回は、残念ながら極太麺が切れてしまったとのことでしたので、太麺でらーめん(¥650)をいただきました。トッピングは、ニンニク辛めを指定し...
中野区のラーメン

中華麺屋 喜神のつけ麺(塩・細麺)(中野区のラーメン)

■細い麺なのに、食べ応え十分食べたかった喜神へ行ってきました。自分の好みでしたら、しょう油ダレを太麺で、となるのですが、いくつかのサイトさまを拝見したところ、オススメがありましたのでそれをオーダーすることにします。つけ麺、塩、細麺(¥700...
中野区のラーメン

らーめん福粋のとりこってりめん(中野区のラーメン)

■コラーゲンたっぷりそうな、トロッとしたスープがおいしい先日、中野通りにオープンした、らーめん福粋に行ってきました。早速、とりこってりめん(¥650)を注文します。出てきたのは、まるで豚骨のような白濁したスープが入っているラーメン。とろみが...
中野区のラーメン

味噌一中野店の火吹(中野区のラーメン)

■濃厚味噌スープが辛ウマ先日、JR中野駅北口のラーメンストリートにある、味噌ラーメン専門店の、味噌一中野店へ行きました。悩んで辛めの火吹(¥750)を太麺で注文、ホットペッパー.jpで入手できるクーポンを使ってバターコーンをトッピングしまし...
中野区のラーメン

らーめん 桜桃のしおらーめん(中野区のラーメン)

■とんこつとしおのバランスがよい元の山頭火があったところに出来た、新しいラーメン店「らーめん 桜桃」(さくらんぼ)へ行ってきました。ぶぅログノートさまのエントリー「山頭火」改め「桜桃」@中野にあるように、お店の外見は山頭火のまま。不思議な感...
中野区のラーメン

ぽっぽっ屋 中野新橋店の油そば(中野区のラーメン)

■見た目はびっくりだが、味は優しい運良く(?)今週も東京メトロ丸の内線中野新橋駅方面に仕事が入りましたので、ぽっぽっ屋へ行ってきました。今日は油そば(¥700)を注文しました。麺は極太、ニンニクと辛めをトッピングです。出された油そばは、背脂...
中野区のラーメン

正統流らーめん処 華屋(HANAYA)の醤油らーめん(中野区のラーメン)

■優しくも味がしっかりした醤油らーめん中野新橋方面に用事がある仕事の予定が入ってから1ヶ月近く、ずっと楽しみにしていました。ぽっぽっ屋に行こうと思っていたからです。しかし、ぶぅログのーとさまのエントリー「
中野ブロードウェイ

麺屋 久のラーメン全部のせ(中野区のラーメン)

■いろいろなちょっとが変わっているラーメン先日、会議の前にラーメンを食べました。駅前で配っていたホットペッパーを持って、JR中野駅北口の中野ブロードウェイにある、麺屋 久でラーメン(¥600)を全部のせにしてもらいます。久しぶりに食べたので...
中野区のラーメン

味の十番のタンメン(中野区のラーメン)

■野菜の旨みを、具でもスープでもJR中野駅北口は、全国的にラーメン激戦区として知られています。しかし、東中野も負けてはいません。特に明治大学付属中野中学校・高等学校(通称・明中)があるためか、ボリュームと値段が良心的なお店が多いと聞きます。...
中野区のラーメン

つけそば大勝軒のスペシャルつけそば(中野区のラーメン)

■お店の個性が出ている新中野大勝軒のつけ麺青梅街道、鍋屋横町(鍋横)あたりをまわることになり、この機会を幸いにつけそば大勝軒へ行ってきました。地下鉄東京メトロ新中野駅を降りて、青梅街道とT字につながっている鍋横商店街という通りを南に進むと右...