中野区地域情報 ランチを出しているカフェがありました JR中野駅北口、中野ラーメンストリートからちょっと入ったところに、カフェを見つけました。ビルの1F、奥まったところにあるクローバーズカフェです。ビルの入り口に看板が出ていなければ、気がつかないほどひっそりとした場所です。看板やメニューを拝見... 2008.01.21 中野区地域情報
中野区地域情報 伽哩人が閉店 お気に入りのカレー屋さん500さまのエントリー「おすすめその40 伽哩人(中野)」を拝見して、伽哩人が2006年10月29日に閉店していたことを知りました。先日お店の前を通りかかったところ、工事が行われていました。中野のグルメの中でも有名で... 2008.01.17 中野区地域情報
中野区地域情報 中野グルメを決める、中野の逸品グランプリ2008が始まっていました (上のバナーから、別ウィンドウで中野の逸品グランプリ2008ホームページへ行けます)オリジナルの飲食物をみんなで投票するコンテストですね。お店、そしてメニューを募集しています。まだまだ知られざる、いろいろなおいしいものがたくさんありそうな中... 2008.01.15 中野区地域情報
中野区地域情報 おもちゃ美術館の映像がありました 仕事で動画についていろいろと調べていたところ、面白い映像を見つけました。ハイカラなおもちゃだなと思ったら、なんと日本の伝統的な玩具だそうです。しかもこの映像は、中野にある「おもちゃ博物館」で撮影されたとのこと。この様な施設があったのですね。... 2008.01.09 中野区地域情報
中野区の居酒屋・ダイニングバー うまみや上戸がランチを開始 中野ラーメンストリートにある、居酒屋うまみや上戸がランチを始めていました。先日気がつきました。うまみや上戸は、尾道らーめん七鐘屋(ななや)と同じビルの2階にあるお店。何度か行ったことがあります。お店の入り口に続く階段前にテーブルが出ており、... 2008.01.08 中野区の居酒屋・ダイニングバー中野区地域情報
中野区地域情報 中野駅前で鮭に遭遇 先日、JR中野駅前を歩いていたら、魚屋さんの前で大きな鮭たちに遭遇しました。立派な鮭たちが、箱の中に鎮座しています。店主らしき方が無造作に鮭を取り上げて、知り合いの方らしい女性とお子さんに披露していました。よちよち歩きをしているお子さんは、... 2007.12.27 中野区地域情報
中野区地域情報 神州一味噌の会社の工事が始まっていました 中野には、神州一味噌の会社があります。私も人から教えられて、そういえば壁に有名なキャラクターのモザイク画があるから、あそこがそうなのかと実感をしたものでした。そしてNylaicanaiさまの消えゆく「み子ちゃん」を拝見し、そのモザイクが本社... 2007.12.18 中野区地域情報
中野区地域情報 ロッテリアの絶品チーズバーガー、人気 メディアやネットで”おいしい””名前のことはある”など、好意的なレビューが多いロッテリアの絶品チーズバーガー。職場でも話題になりました。幸い(?)中野には中野駅前にロッテリアがありますから安心していたのですが、その人気故に限定商品となってし... 2007.12.13 中野区地域情報
中野区地域情報 ボンジュールボンでもシュトーレンが ドイツのお菓子で、クリスマスまで週末ごとにスライスしていただくというシュトーレン。先日ラ・クロシェットで売っていることを知りましたが、中野サンモールのパン屋さんボンジュール・ボンでも取り扱いをしていることに気がつきました。お店の前に看板が出... 2007.12.10 中野区地域情報
中野区地域情報 ラ・クロシェットがシュトーレンを始めていました 今日、機会があってパン屋さんLa Clochette(ラ・クロシェット)に行くことができました。入ろうとした時、店頭に、ひょっとしたらダミーかもしれませんが藤かごに刺されたフランスパンらしきもののディスプレイと、案内ボードが出ていることに気... 2007.12.06 中野区地域情報