中野区のラーメン らーめんKaeruの塩らーめん(トッピングなし) 中野駅北口で食べられるラーメン二郎風なパンチのあるラーメン店、らーめんKaeruでラーメンを食べました。この時に食べたのは、塩ラーメンでトッピングは無しです。塩ラーメンを注文するのは、久しぶりです。塩ラーメンという通り、塩のちょっぴりな辛さ... 2016.05.18 中野区のラーメン
中野区のラーメン つけめん 油そば 五丁目煮干しがMAZE CURRY つけめん 油そば 五丁目煮干しが店頭でメニューをアピールしていました。MAZE CURRYです。マゼカレーとカタカナでも表記されているこのメニューは、油そば風でスープがないようですね。目を惹くのは、色鮮やかでカットが大きな野菜たち。そしてカ... 2016.05.10 中野区のラーメン
中野区のラーメン 麺匠ようすけの2016年ゴールデンウィーク予定 中野ラーメンストリートの鶏白湯ラーメンが人気のお店、麺匠ようすけの店頭にお知らせがありました。ゴールデンウィーク営業時間のお知らせでした。カレンダーに関係なく、休日も開いています。定休日の水曜日もやっています。その代わり、連休中日の5月2日... 2016.04.26 中野区のラーメン
中野区のラーメン 菜華に油そばが登場 中野ラーメンストリートにある、菜華の店頭でポップを見ました。油そば、とあります。どちらかというとラーメン、なぜかシナそばといわゆるスープがあるいっぱいにこだわっているお店という印象があります。もちろん、つけ麺もおいしいのですけれども。そして... 2016.04.11 中野区のラーメン
中野区のラーメン 菜華のつけめん 中野ラーメンストリートの菜華で、つけ麺を食べました。中野駅方面から中野ラーメンストリートを進んでいくと、このお店の次にあるのは、中華料理店の和となります。いわば、中野ラーメンストリートの一番北にあるラーメン店です。カウンターのみのお店はいつ... 2016.02.23 中野区のラーメン
中野区のラーメン つけめん 油そば 五丁目煮干しが限定味噌メニュー つけめん 油そば 五丁目煮干しがお店の前に看板を出していました。そして、その看板に期間限定メニューについてのお知らせが追加してありました。それによると、冬季限定で味噌ラーメンを提供しているとのことです。そこは煮干しをフィーチャーしているこの... 2016.01.20 中野区のラーメン
中野区のラーメン 三田製麺所が感謝祭を実施中 つけ麺のお店、三田製麺所が感謝祭を行っています。店頭のチラシによりますと、5日、6日、7日の3日間限定で特定の注文をされた方に、つけ麺の無料券をプレゼントしているとのことです。三田製麺所は、お店の名前に「つけ麺専門店」とある通り、つけ麺のお... 2015.11.05 中野区のラーメン
中野区のラーメン 東京煮干屋本舗中野店に台湾まぜそば登場 東京煮干屋本舗中野店のウィンドウにお知らせが貼ってありました。期間限定メニュー、台湾まぜそば提供開始の案内でした。期間限定とありますが、いつまでかは書いてありません。いつからか、はありました。9月14日(月)から発売開始とのことです。ポスタ... 2015.09.10 中野区のラーメン
中野区のラーメン 東京煮干屋本舗中野店の看板が替わる 東京煮干屋本舗は文字通り煮干しをフィーチャーしたラーメンやつけ麺がたべられるお店です。先日そのお店の前を通ったときに、違和感を感じました。看板が違うように思われます。以前のエントリーを確認したところ、やはり替わっていたようでした。今度は煮干... 2015.07.27 中野区のラーメン
中野区のラーメン 鈴蘭 中野店の鯛煮干しそば(6月26日金曜日限定) 中野駅南口のラーメン店、鈴蘭で運良く限定メニューを食べることが出来ました。鯛煮干しそば780円です。細麺のみ大盛り不可との案内がありました。タイミングにもよるのかも知れませんが、店員さんがスタンバイをしてくれていて、券売機での購入などサポー... 2015.06.26 中野区のラーメン