つけ麺

中野区のラーメン

らーめん大中野店に新調味料が

ラーメン二郎系のパンチあるラーメンが食べられる、ラーメン大中野店へ行ったところ、前と変わったことがありました。カウンターの上に、今までに見たことが無い調味料が備え付けられていたのです。その調味料とはカレー粉でした。おなじみの一味唐辛子、白コ...
中野区のラーメン

らーめんKaeruの極爽潤冷やしらーめん

中野にあるラーメン二郎インスパイア系のらーめんkaeruで夏季限定メニューをいただいてきました。極爽潤冷やしらーめん(きわみそうじゅんひやじらーめん)です。中野でもいろいろなお店で出されている、夏季限定の冷たいラーメンですが、カエルのはどの...
中野区のラーメン

さいころの冷たい平子の旨みソバ

中野駅南口の有名なラーメン屋さん、さいころに行く機会がありました。何を食べようかと迷っていたところ、やっぱりさいころにもありました!夏季限定メニュー。そこでそのメニューをいただくことにしました。冷たい平子の旨みソバ(850円)です。正直に告...
中野区のラーメン

らーめんKaeruが、夏季限定メニューを出しています

ここのところ、中野のラーメン店の店頭で限定メニューのポップを見かけますが、Kaeruも出していました。とても暑い最近の夏でも美味しくラーメンを食べて欲しいという願いを込めた、冷やしラーメンです。その名も、極爽潤冷やしらーめん。7月15日(火...
中野区のラーメン

三田製麺所も夏限定メニュー

なぜか、中野にあるラーメン店が限定メニューを提供しているのが、よく目に入ります。中野サンプラザ横の、三田製麺所も夏の限定メニューを用意していました。その名も、つけ麺涼梅。いつまでかは分かりませんが、期間限定となっています。確か昨年は、辛いメ...
中野区のラーメン

上海麺館が16日、17日、18日と油そばランチサービス

上海麺館が、ランチサービスをアピールしていました。いつもは定食屋さんのわしやのメニューをお知らせしている、中野サンモールアーケードのお総菜店わしやのタペストリーに、たくさんチラシが貼ってありました。チラシによると、昨日から明日の金曜日まで、...
中野区のラーメン

薬師あいロードに素材を生かしているラーメン店がありました

薬師あいロードを歩いていたところ、ラーメン屋さんが登場していることに気がつきました。「素材の力 麺屋 香澄」と読むことが出来るポップが貼ってあったのです。何においても、名前というのはこだわりを持って付けるものです。多くの有名ラーメン店が店主...
中野区のラーメン

麺匠ようすけが、今年も冷たい濃厚始める

中野ラーメンストリートにある、麺匠ようすけは、濃厚な鳥白湯のスープと存在感のある麺が楽しめるラーメン店です。最近のランチタイムでは特に混んでいて、お店の外で待っている方を見かけます。そんなようすけが、今年も始めていました。冷たい濃厚鶏白湯で...
中野区のラーメン

らーめんKaeruの味噌ラーメン

■二郎系のパンチと上品な甘さの見事な両立中野サンモールアーケードと中野ラーメンストリートをつなぐ東西に延びる道の真ん中くらいにある、ラーメンカエル。中野駅でラーメン二郎風なガツンとくる美味しいラーメンが食べられるお店です。そのKaeruが味...
中野区のラーメン

らーめんKaeruが味噌ラーメンを開始

中野で、あのラーメン二郎テイストのラーメンを食べることが出来るkaeruですが、ちょっぴり変わったところがありました。トッピングのお知らせのポップが、カウンターでは無く、上の方に掲げられていたのです。カエルは、脂、野菜、タマネギ、ニンニク、...