つけ麺

中野区のラーメン

タンタンタイガー中野店の汁無し担担麺+トマト

薬師あいロードの、タンタンタイガーでランチにしました。年中無休になったタンタンタイガーですが、以前にもまして混んでいる気がします。お隣にはオリエントスパゲッティがあり、人気を分け合っている感じです。 タンタンタイガーは、メインのお料理として...
中野区のラーメン

菜華に味噌まぜそばの案内

中野ラーメンストリートにある、ラーメン店菜華の店頭に看板がありました。 味噌まぜそばです。 菜華といえば、魚風味の優しい出汁が特徴のラーメンやつけ麺がおいしいお店です。油そばを出しています。また、辛みが特徴のラーメンなども出しているお店です...
中野区のラーメン

麺匠ようすけ、水曜日営業始まる

2つのお店が1つになって営業をスタートしていた麺匠ようすけ。店頭にはたくさんのポップが並んでいます。人気店ならではですね。 そして、ひときわ目立つポップが、券売機の所に貼ってありました。 それによると、12月5日から、水曜日の営業を始めたと...
中野区のラーメン

麺屋三代目 火華のラーメンとランチ餃子セット

早稲田通り、ギリギリ中野駅北口エリアといえるところに新しいラーメン店が11月19日午後にオープンしました。麺屋三代目です。 その日に早速いただいたのですが、いろいろとあり、日を空けずにまた行ってきました。 一番オーソドックスなラーメンを、全...
中野区のラーメン

麺屋三代目 火華のラーメン

早稲田通りに、新しいラーメン店がオープンしているという情報がありました。早速行ってみました。お店の名前は、麺屋三代目 火華。以前、工事中だったところを見かけた場所でした。モスバーガーの隣、つけ麺の藤丸の近く。中野駅北口のラーメン店に関して、...
中野区のラーメン

大勝軒が味噌系のメニューを始めています

大勝軒中野店の前を通ったとき、お店のお知らせに気がつきました。看板で、季節のメニューが始まったことを案内しています。味噌ラーメン、そして味噌つけ麺でした。 レギュラーメニューになったと思っていましたが、間違っていました。味噌系は、季節限定な...
中野区のラーメン

ラーメンKaeruのらーめん、タマネギ、ニンニク、脂、生玉子

お休みしている事を知り、先週からどこか意識をしていて、食べたいと思っていたラーメンkaeruのラーメンを食べてきました。ちょっと寒く、体調も少し悪かったので、後の予定を確認して、久しぶりにニンニクをトッピングしてみました。 麺の太さは相変わ...
中野区のラーメン

らーめんKaeruが2018年の秋休み中

らーめんKaeruが閉まっています。昨日、気がつきました。 お昼時なのに、看板が出ておらず、電気もついていなかったのおかしいと思いました。お店に近づくと、お知らせが目に入りました。10月17日から24日までお休みとのことです。 一週間ちょっ...
中野区のラーメン

バラそば屋が2018年秋の(?)期間限定メニュー

中野ラーメンストリートの、バラそば屋が店頭に看板を出していました。季節ごとに展開している、期間限定メニューのお知らせでした。 今回案内があったのは、濃厚味噌でした。 季節としては、まだまだ暑い日が続きました、これからは涼しくなってくるはず。...
中野区のラーメン

ラーメン大中野店のつけ麺(普通)

ラーメン大中野店で、つけ麺を食べました。お店の前に張り紙があって、つけ麺をプッシュしていたため、選んでみました。 ラーメン大は、ニンニクを始め野菜や脂など、好みのトッピングで味を変えられるお店です。ですが、この時にはすべて普通でお願いをしま...