サイト運営

サイト運営

GoogleもFlash広告の表示を終了

HTML5がこなれてきました。新しいサイトへの採用はもちろん、リニューアルも進んでいます。一番の影響はスマホやタブレットの普及とそれらからのアクセスの増加、そしてIEが別のソフトに置き換わっていくことでしょうか。■Google、Flashデ...
サイト運営

ドローン賠償責任保険について

■DJI、対人/対物を含む「ドローン賠償責任保険」を提供 (デジカメ Watch)個人向けの保険は、社会の動向やニーズによっていろいろな商品が出ていたりします。一方で業務で使う保険も、いろいろあったりします。記事で紹介されている保険も、どち...
メモ

ツイッターのエアリプを使う高校生

■「エアリプ」で無責任に言いたい放題--安全圏をキープする高校生たち(CNET Japan)一定のユーザーの方が開かれたものではなく、知り合いに投稿するような感覚でツイッターを使っているというのは言われていることです。不適切な表現ですが「バ...
メモ

クックパッドによる英語で和食を発信するサイト

■クックパッド、投稿レシピの英語版など海外に向けて和食の情報を発信する「Washoku.Guide」公開(INTERNET Watch)海外居住者による投稿を掲載するとのことで、コンテンツの充実が期待できそうです。プレスリリースも拝見しまし...
ソフトウェア

広告ブロックをしている人に、サイトを表示させないという対応

■やられたらやり返す? iOS 9の広告ブロック機能を使っている人をブロックする方法が話題に (やじうまWatch)新しいiPhoneよりも話題になっているかもしれない、とあるアプリですが、逆転の発想で対応することが紹介され、インターネット...
メモ

ドローンを飛ばしてよいエリアがわかるサービス

■「ここで飛ばしてOK?」が一目で分かる「ドローン専用飛行支援地図サービス」提供へ(ITmediaニュース)便利である反面、使い方についてのコンセンサスが取れていなかったり、法整備が追いついていかなかったりでやや悪者扱いされているドローンで...
サイト運営

Twitterと消したツイートの復活サービス

■Twitter、政治家の削除ツイート開示サービスのAPIを遮断(ITmediaニュース)インターネット上の情報とは何か。これはなかなか定義しにくい問題です。ツイッターは、民間の営利団体である会社が運用しているサービスです。一方で情報インフ...
サイト運営

内容をまねされたサイトを削除してもらうまでについて

■パクリサイトをインターネットから消し去ることに成功した話(しばやん雑記さま)エントリーになっていますが、記事に書き起こすのも、そして実際に書かれた内容に対応をして、所定の書類などを整え、送付することもとても大変そうです。体験するにこしたこ...
サイト運営

Yahoo!が有識者会議で個人情報削除について検討

■ヤフー、検索結果からの個人情報削除要請への対応で方針公表へ 有識者会議で検討(ITmediaニュース)コンピューターやインターネットの世界はドッグイヤーなどといいますが、確かに変化がめまぐるしいです。検索エンジンの会社が、個人情報の削除に...
メモ

SNSサイト乗っ取り犯の日本語

■LINE乗っ取り犯の「整理日本語言.txt」に見る「母語の干渉」(違いのわかる日本語――日本語教師の日本語メモさま)あくまでも学術的な正しさからは距離があるかもしれないというお断りのもと、興味深いエントリーがありました。てにをはというのは...