セキュリティ

セキュリティ

ゲームがクリップボードの情報を取得している件

モバイル版「原神」、クリップボードの情報取得が判明(Game Watch) 有名で、広告などもたくさん出しているゲームのモバイル版において、疑惑が出ています。記事によると、PC版に続いてという表現で、今度はモバイル版でというニュアンスが汲み...
セキュリティ

停止された気象庁ホームページの広告について

■停止された気象庁ホームページの広告、具体的に何がマズかった? 解説エントリが話題に(やじうまWatch)担当の方には申し訳ないのですが、おそらくホームページの運営や広告などに携わっている人であれば、多くが「ああ」と思った内容です。記者会見...
セキュリティ

Twitterアカウントを乗っ取り手口について

■オバマ元大統領やビル・ゲイツのTwitterアカウントを乗っ取り、17歳が仕掛けた不正アクセスの手口とは(INTERNET Watch)幽霊の正体見たり、ではありませんが、記事を読んで驚かれた方は多いのではないでしょうか。そんな手口で、と...
サイト運営

noteユーザーのIPアドレスが漏えいした件

■noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に(Itmediaニュース)取り扱いが難しい出来事です。単純にIPアドレスだけが漏洩した場合は、個人の特定にはつながりま...
メモ

Twitterアカウント大規模乗っ取り犯の逮捕について

■Twitterアカウント大規模乗っ取り犯逮捕 主犯は米在住の17歳(ITmediaニュース)Twitterのアカウント乗っ取りについて、捜査結果の記事がありました。既報と比べると少し違和感がありますが、捜査の結果ですから、事件の概要はほぼ...
セキュリティ

10億2500万円くれる?

■10億2500万円くれるというのでチャットサービスに3000万円支払った件(INTERNET Watch)ニュースやネットを騒がす詐欺の例は後を絶ちません。いろいろな詐欺の方法が報道され、同時にそれらに引っかかってしまった方のことが続いて...
セキュリティ

新型コロナに便乗したサイバー攻撃が多くされている件

■保健所かたる詐欺メール、病院狙うランサムウェアーー新型コロナ禍に便乗したサイバー攻撃に腹が立って仕方ない話(Itmediaニュース)今のところ自分にも周りにも受け取った経験やだまされたことは無いですが、やはり流行っているようですね。コロナ...
セキュリティ

LINEでの新型コロナ調査をかたる詐欺

■LINEでの新型コロナ調査をかたり、クレジットカード番号を聞く詐欺 厚労省が注意喚起(Itmediaニュース)素早さといいますか、抜け目なさは驚嘆します。厚生労働省とLINEが行っている調査を装った、詐欺が発生しているとのことです。SNS...
セキュリティ

PayPayをかたる不審なメールについて

■PayPayかたる不審なメールが拡散、「異なる端末からのアクセスが確認された」としてフィッシングサイトへ誘導(INTERNET Watch)新しいサービスですと、ユーザーの経験値もあまりないので、不審に思ったり、違和感を感じたりということ...
セキュリティ

フリーWi-Fiを安全に使うための方法について

■このSSIDに要注意! スマホでフリーWi-Fiを安全に使うための方法とは(ケータイWatch)残念ながら、サービスを提供したり無料で開放したりする善意よりも、悪いことを考える人の悪意が上回ることがあります。この記事で紹介されていることも...