中野区地域情報 中野サンモールのイルミネーション この季節、いろいろなところでイルミネーションが飾られています。そして、中野駅北口のメインストリート、中野サンモールアーケードの中にも、イルミネーションがありました。しかも、ちょっと変わっています。白い球体の周りに、青のイルミネーションがくっ... 2013.12.24 中野区地域情報
中野区のお弁当&お惣菜 健康食卓わしや中野本店のカツ丼 中野サンモールアーケードのお弁当屋さん、わしやでワンコインのカツ丼を調達しました。聞くところによると、わしやはワンコインのお弁当ラインナップが充実しているとのことです。開けてみると、彩りが鮮やかでした。紅ショウガの赤に、玉子の黄色、そして上... 2013.12.18 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野区の和食&うどん&そば 食堂のわしやで、サンマを頼む時の注意 中野サンモールアーケードに入って、すぐ右手にお惣菜屋さんがあります。そして、そこにタペストリーがあり、小道を入ったところにある、食堂のわしやのおすすめメニューをフィーチャーしています。そこに、最近サンマの文字が躍っていました。ちょうどサンマ... 2013.10.22 中野区の和食&うどん&そば
中野ブロードウェイ 中野サンプラザで、復興支援大物産展 中野サンモールアーケードの中に、タペストリーがありました。復興支援大物産展が行われるとのことです。物産展は2013年10月12日(土)・13日(日)。つまり明日と明後日ですね。場所は中野サンプラザです。主催は中野ブロードウェイ。この1枚に、... 2013.10.11 中野ブロードウェイ中野区地域情報
中野区のパン 中野サンモールのサンメリーで、アントワーヌサンド 中野サンモールアーケードにあるベーカリー、サンメリーでサンドイッチを買いました。アントワーヌサンド(320円)です。ズッキーニとカレーポテトの2つが入っています。ズッキーニは、メニュー名になっている割には脇役に回っていました。どちらかという... 2013.10.08 中野区のパン
中野区の和食&うどん&そば 新鮮野菜とごはん処わしやのまぐろステーキ定食 以前、お野菜などにこだわりのある、お総菜店のわしやが展開する定食屋さんでマグロステーキ定食(¥780)をお願いしました。新鮮野菜とごはん処わしやは、いろいろな定食をいただくことが出来るお店です。例えば鶏の唐揚げ定食もありますし、焼き鮭定食も... 2013.09.26 中野区の和食&うどん&そば
中野区のラーメン 博多風龍中野サンモール店の半熟玉子ラーメン 中野サンモールアーケードにあるラーメン店、博多風龍中野サンモール店で半熟玉子ラーメンをいただきました。¥600です。通常のラーメンが¥500ですから、玉子のトッピング、ということですね。ランチタイムには店内はもとより、お店の外にも行列が出来... 2013.09.24 中野区のラーメン
中野区のラーメン 函館ラーメン大門の函館冷やしそば JR中野駅の北口からまっすぐのビル中野サンモールアーケードの中にある、らーめん函館が店頭のポップで新メニューをアピールしていました。函館冷やしそば(850円)です。機会を見つけていただいてみました。一番最初に感じたのは、率直に申し上げて麺の... 2013.09.11 中野区のラーメン
中野区のラーメン 上海麺館、閉店リニューアル JR中野駅に一番近いかもしれなかったラーメン店、上海麺館が閉まっていました。お昼時だというのに、シャッターが降りていたのです。壁を見てみると、閉店リニューアルのお知らせが貼ってありました。それによると、8月20日を持って一時閉店するとのこと... 2013.08.29 中野区のラーメン
中野区のラーメン 中野サンモールの函館ラーメン大門が夏メニュー 中野サンモールアーケードを入ってすぐにある、函館ラーメン大門が夏メニューをアピールしていました。店頭のポップによると、函館冷やしそばです。ここのところのトレンドともなっている、冷たいラーメンですね。伝統のスープを、との説明がありますので夏に... 2013.08.19 中野区のラーメン