中野区地域情報

中野区地域情報

閉店:C3-POに見られた街角

中野の北口を歩いていて、ショートカットしようと横道に入りました。鰻の味治のある一角です。すると、開店準備中らしいお店を見かけました。なんといいますか、カオスな感じです。よく見ると、フィギュアがいたり、ミニオンがいたりと、賑やかなお店みたい。...
中野区地域情報

中野サンモールで、第21回中野区内小中高校空中ギャラリー

少し前まで、鯉のぼりが泳いでいた中野サンモールアーケードに、別の風景が広がっていました。空中ギャラリーです。この時期、中野区内の小学校、中学校、そして高等学校の皆さんの大きな力作が中野サンモールアーケードの上に、文字通り空中ギャラリーとして...
中野区地域情報

中野サンモールが空中水族館に

1週間くらい前からでしょうか。中野サンモールアーケードが素敵な水族館になっています。中野サンモール空中水族館です。その正体は、鯉のぼり。アーケードの中で、たくさんの鯉が泳いでいます。視界を広げるとこんな感じ。アーケードのずっと奥まで、鯉のぼ...
中野区地域情報

2018年3月23日の中野通りの桜

桜が開花した後、雨が降ったり寒くなったりしました。ですが、今日は暖かかった。上着がいらないくらいでした。この天気ならば、満開も近いかも知れません。昼間には見ることが出来なかったので、夜に中野通りの桜を見てみました。街路灯やお店のネオンなどに...
中野区地域情報

2018年3月14日の中野通りの桜

温かくなりました。途端に、桜の開花が早まったというニュースがありました。早い予報では、今度の日曜日に開花してしまうかも知れないとのこと。中野通りの桜を見に行きました。日が当たっているところの枝はこんな感じ。緑が見えていて、ずいぶんと成長して...
中野区地域情報

2018年2月21日(水)、中野ブロードウェイ休館

定期的にある中野ブロードウェイからのお知らせが、また設置してありました。休館日のお知らせです。中野ブロードウェイは、全館、2018年2月21日(水)に休館します。中野ブロードウェイの中は通り抜けが出来ますが、この日は出来ません。通り抜けだけ...
中野区地域情報

大雪の後の1月23日の中野サンモール

記録的な寒さとなり、そして雪が降りました。朝になって、雪が上がっていました。積もってすっかり白い世界になると思っていましたが、道路は雪が少なくなっています。歩道も、雪かきをして下さっているのでしょう。アスファルトが見えて、安全に通れるところ...
中野区地域情報

大雪になった、1月22日の中野

事前の予報の通り、雪になりました。昼過ぎから本格的に降り始め、そしてあっという間に積もるようになりました。普段見慣れている中野の風景に、白いフィルターがかかっています。中野ランドマークである、中野サンプラザを見に行ってみました。名物の三角屋...
中野区地域情報

和の装いの、中野サンモール

中野でお祭りが行われるみたいですね。あちこちで、ポスターを見かけます。中野サンモールアーケードを通ったら、ずっと並んでいるちょうちんがとてもきれいでした。まっすぐ伸びているアーケードに沿って、お祭りのちょうちんが規則的に配置されています。通...
中野区地域情報

中野駅の、外国の方々向けの案内がわかりやすかった件

中野駅南口の改札の横に、変わった案内がありました。アルファベットがAからEまで振られ、その中に土地の名前が書いてあります。名前はどれも聞いたことがあるものばかり。というか、駅名ですね。一番右には、ご丁寧にカラーのラインが入っています。行き先...