メモ

ぐるなびが会員制度を導入(メモ)

■加盟金が5倍に! ぐるなびが新しい会員サービスをしたというニュースを見ました。 ホットペッパーなど無料クーポンが攻勢をかける中、この動きが会員数にどう影響をするのか?興味があります。
中野ブロードウェイ

明屋書店、コミック「最遊記」などの複製原画を展示(タウン)

中野ブロードウェイ3Fにある本屋さん・明屋書店が、コミック売り場に「最遊記」と「プラトニックチェーン」 複製原画を飾っていました。原画展、という程の枚数ではありませんでしたが、壁に貼られていました。店員さんに聞いたところ、展示は今月いっぱい...
中野区の和菓子(5:cat5)

むさしの玉屋の豆大福(中野区の和菓子)

今日のおやつは、中野の南の街、鍋横にあるむさしの玉屋の豆大福です。直径約7cmで普通の大福よりも一回り大きめ、手に持つとズシリとした重さがあります。地元ではこしあん、つぶあん、ごまあんを使っている鍋横最中とならんで、名物だそうです。甘さ控え...
メモ

味の素、レシピサイトに「TypePad」導入(メモ)

■コメントやトラックバックを受け付けるレシピサイトをオープン 面白い試みを見つけたのでメモ。メーカーがユーザーの意見を聞く(ユーザーの立場からですと、メーカーに直接自分の意見を言う)インタラクティブなシステムとしては、掲示板がメジャーでした...
中野区のラーメン

幸楽苑の中華そば(中野区のラーメン)

今日も中野へ来ました。…雨です。とても寒いです。そんな中、Iさん、Sさんとお昼を食べに行くことになり、とにかく温かいものをということでラーメンを食べることにして、以前こってり喜伝ラーメンをいただいた幸楽苑へ行きました。前回と違うものを食べる...
中野区のお弁当&お惣菜

梅もとのおにぎり(中野区のお弁当&お総菜)

朝ご飯をどうしようかな?と考えながらJR中野駅北口のサンモールを通っていたら、初めて「梅もと」の店頭に店員さんが出てお弁当を売っているのを見かけまして、おにぎり1コ各100を売っていたので買ってしまいました。今回買ったのは、ツナマヨネーズと...
メモ

ストリーミングHOWTO(メモ)

■専用サーバ無しでWWWサーバから送信が可能な技術を中心に厳密には動画配信とストリーミングというのは違うと解釈していますが、とにかく「動画」(または定期的な静止画」)をWebに配信するということについて、便利なサイトを見つけたのでメモ。例え...
メモ

それでいいのか!駄菓子シリーズ(メモ)

■今回はミニパッケージのスナック菓子勤務中になんてホームページを見ているんだとお怒りの方もいらっしゃるかもしれませんが、れっきとした仕事です。ホントです。(ちなみに、赤ちゃんの離乳時期について調べたり、ビタミンについて調べることもあります)...
中野区地域情報

中野まつりがあります(タウン)

JR中野駅北口に、ちょうちんとお祭りの看板が飾られていました。今週末、中野区役所周辺でお祭りがあるとのことです。区民祭りですね。
ハードウェア

「パソコンのキーボードは、現代のペンです」(ハードウェア)

■キーボードのお店 ShopUコメントで教えていただいたお店。キーボードを重要な入力アイテムと位置づけ、様々なニーズに応えるべく、品揃えが充実しているネットショップです。そのページはまるでキーボードカタログのようで、とても参考になります。 ...