メモ

あれもこれも“変漢”ミス、公募の20例を公表(メモ)

■「正解はお金です」と打ったつもりが「政界はお金です」私が使っているATOKは、今では学習したものの、最初「マイクロソフト」を「米黒ソフト」と変換してました。アメリカの★黒なソフト会社・・・、合っています。なんちゃって。
メモ

オリンピックのマーク等に関するメモ(メモ)

イラストレーターさんと打ち合わせ中、オリンピックにちなんだイラストについてマークは盛り込んだ方がいいのかとの話になり、ロゴ等について調べてみました。 (1)国際シンボルマーク使用指針判例時報384号(判例時報社発行)8頁、9頁を引用し、オリ...
ハードウェア

2004年夏発売の最新機種で撮る(ハードウェア)

■三本木町のひまわりの丘と仙台七夕祭りを撮るデジタルカメラのハードはもちろん、構図なども参考になります。花火がとてもきれいに写っていますね-。
ソフトウェア

「XP SP2はインストールしないように」とIBMが指示(ソフトウェア)

■社内向けの通知で、既存アプリケーションと互換性問題を起こすことを理由にとりあえず、バージョンアップは見送ることにします。日本語版をインストールしたときの情報を待ってみることにしましょう。 ★参考:XP SP2でCRM 1.2に不具合。MS...
メモ

今日から始めるデジカメ撮影術(メモ)

■第2回 水着と人との関係立っている人を撮るときは、おへそのあたりにカメラを構えると良いと、どこかで知りました。 でも思い切って頭のてっぺんをとって顔を大きくしてみたり(動画でしたが、サッカーアジアカップのジーコ監督優勝インタビューは、そう...
中野区のラーメン

閉店:らーめん一兆の担々麺

仕事で鷺宮へ行きました。ちなみに、地名だと鷺宮で、西武新宿線の駅名だと鷺ノ宮なんですよね-。せっかく鷺宮にきたのですから、何か食べようと思ってらーめん一兆へ行きました。鷺ノ宮駅北口そばに出来た、ラーメン店です。お店に入ってメニューを見ると、...
中野区の和菓子(5:cat5)

閉店:いげたのかき氷

今日は・・・暑い!とても暑いです。こんな時は、やっぱり冷たいものが食べたくなります。そこで、前からチェックを入れていたお店に行くことにしました。薬師あいロードにある、いげたです。ここは大判焼き(太鼓焼き)を売っているのですが、夏には店頭に旗...
メモ

Apple Computer JapanサイトのNot Found(メモ)

■こんなところにもセンスを感じます本来はこういう見られ方はされないであろう、AppleのサイトのNot Found画面。こういう画面一つにとっても、Appleのユーザーに対する誘導のうまさ、言葉の選び方の慎重さを感じます。翻訳をしているのか...
中野区のグルメ

焼肉とらじの焼肉定食

今日のお昼は焼肉とらじへ行きました。JR中野駅からサンモールをブロードウェイ方向に歩いてきて、左手にマツモトキヨシ、右手にパン屋さんがあるところを右に曲がり、ちょっと行ったところにあるお店で、老舗だそうです。焼肉定食650円を注文しました。...
ワークス

うれしい反響がありました(ワークス)

ここ何日間で、嬉しいことがありました。 まずはメールのCC(同時送信)で、ホームページ作成のお礼を言われたことです。やはり自分の仕事で喜んでもらえたということは、励みになります。 もう一つは、動画コンテンツがよいと言ってもらえたこと。編集は...