ガルゴティエ ササキ(gargotier sasaki)のディナーコース

■和の様式美と洋の形式美が調和した料理群

先日,
フレンチレストラン ガルゴティエ ササキ(gargotier sasaki)でディナーコース(¥4500)をいただいてきました。

数多くのブログなどのWebコンテンツ、そして当サイトでもコメント欄でいろいろな情報を寄せていただいていた、中野で有名なレストラン。念願かなって、訪問することが出来ました。

ガルゴティエ ササキ(gargotier sasaki)

ディナーは2皿の前菜、主菜、デザート、コーヒーそして自家製パンというコース。お酒は別として、グラスでワインをいただきました。ワインはスパークリング、白、赤と選べます。

一皿目はフォアグラのポアレ。バルサミコ酢。苺とミニトマト添え。意外な赤の食材の組み合わせでしたが、トマトの酸味といちごの甘さが、フォアグラを引き立てています。ほどよくカリカリした表面と、しっとりとした中身。火加減が見事です。

二皿目は白身魚のグリルのホワイトアスパラガス添えです。緑鮮やかなバジルソースでいただきました。ふっくらとした白身魚は、以外にもボリュームがあります。バジルのおいしさだけをソースにしてあり、お魚との相性が抜群でした。

メインディッシュは和豚のトマトとマスタードのソースを選びました。主菜らしく堂々とした素材が使われていました。牛ステーキを思わせる厚みのあるお肉です。そんなお肉の甘さが、酸味のあるソースでひきしまっています。辛みではなく、酸味で豚の甘さを引き出しているのは珍しいですね。

デザートはチョコレートムースのパイ生地添えを。甘さを控えたパリパリのパイ生地でサンドした、濃厚なチョコレートムース。3品でかなりお腹もいっぱいでしたが、甘いものは別腹です。カカオの風味と油脂分、そして甘さが三位一体となった、非常に主張した一品で、ひょっとしたらこれまでで一番味が濃いとさえ思いましたが、しっかり最後までいただきました。

食後にはコーヒーか紅茶が選べますが、今回はコーヒーをいただきました。テーブル席から厨房が見えるようになっており、豆から煎れていただいていることが目と耳からわかります。そんなコーヒーのほろ苦さが、食事をしめくくりました。

お料理はどれも、食材の風味をわずかな塩で引き出していると感じます。そこには、素材の味を生かす和食の心意気を見て取れます。一方でどれも意外性のあるソースが想像を超えて素材の味に変化をつけていて、こちらはフレンチの作法。静かな話題となり、多くの方を魅了する秘密に触れられた気がしました。

コースの時にも出していただいていたパンが、とてもおいしかったので買わせていただきました。

ガルゴティエ ササキ(gargotier sasaki)のパン

スペインバルやイタリアンレストランのように、オリーブオイルであっさりと口にするのも好きなのですが、フレンチならばやっぱりソースでいただきたい。ですので、いわゆる”パン”として味わう機会も持ち帰ることになります。バターにしようかジャムにしようか、家でも楽しめるガルゴティエササキの味を楽しみにしながら、お店を後にしました。

★関連エントリー:ガルゴティエ ササキ(gargotier sasaki)への行き方

★お店情報:東京都中野区中野5-12-13、03-3389-7818、ランチ11:30-13:00(L.O)、ディナー18:00-20:00(L.O)、定休・月(その他不定休あり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました