■「無許諾コンテンツにはリンクを貼るだけで著作権侵害」–EU判決とリンクの自由(NET Japan)
海外の判例であることや、サーバーが国内にあるのか海外にあるのかによっても違ってくる場合があります。一概に言えない問題です。
今回の場合は、掲載された内容で権利が侵害されており、そこへ誘導するということに関しての判断のようですね。残念ながら違法と知っていても魅力的なコンテンツがある場合は、一定のユーザーがアクセスをする誘惑に勝てないことは想像できます。
また、「営利目的」という判断もわかれるところです。広告を掲載しているメディアか、職業ブロガーか、お小遣い稼ぎか。法律的には一律に判断されそうです。
コメント